吉志部神社の在りし日・・すいは/千里NT展時・トンネルアート等のお祓い2
2006/4/29 DVDより 抜き出し写真
お祓い

本殿から

「七間社」の三社

トンネルアートの現場
お祓い・献杯<トンネル前>も済ませ
2006/4/29

Go!GO!トンネル&ワークショップ 第10弾
[ 23:56 ] [ トンネルアート ] [ スライドショウ ]
ついに完成!やったね!
5月5日夕方、トンネルアートが完成して小宴を開きました。
博物館の玄関にアクセントがつきました。
作品の各パートの説明などは後刻、なかちゃんが報告してくれます。
(by おーちゃん)
千里ニュータウンが博物館にやってきた
http://www.doblog.com/weblog/myblog/59738
更新日時:2006/05/07 00:10 ]
この記事のURL: http://www.doblog.com/weblog/myblog/59738/2536093#253609
トンネルアートの期間 4月29日~5月5日 8日間
みんなの力て凄いし、吉志部神社にも、感謝しなければ・・・
今年<2000年>も、トンネルアートパート3が企画・実行・準備と進んで行く、矢先・・
吉志部神社本殿の火事に対し、お見舞い申し上げます。
なんたることか・・・涙・涙・涙・・・・・

2006/4/29 DVDより 抜き出し写真
お祓い

本殿から

「七間社」の三社

トンネルアートの現場
お祓い・献杯<トンネル前>も済ませ
2006/4/29

Go!GO!トンネル&ワークショップ 第10弾
[ 23:56 ] [ トンネルアート ] [ スライドショウ ]
ついに完成!やったね!
5月5日夕方、トンネルアートが完成して小宴を開きました。
博物館の玄関にアクセントがつきました。
作品の各パートの説明などは後刻、なかちゃんが報告してくれます。
(by おーちゃん)
千里ニュータウンが博物館にやってきた
http://www.doblog.com/weblog/myblog/59738
更新日時:2006/05/07 00:10 ]
この記事のURL: http://www.doblog.com/weblog/myblog/59738/2536093#253609
トンネルアートの期間 4月29日~5月5日 8日間
みんなの力て凄いし、吉志部神社にも、感謝しなければ・・・
今年<2000年>も、トンネルアートパート3が企画・実行・準備と進んで行く、矢先・・
吉志部神社本殿の火事に対し、お見舞い申し上げます。
なんたることか・・・涙・涙・涙・・・・・

コメント