60きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・

眼に青葉 山 ほととぎす初鰹の と 衣替え 手につく 藍の 「句」が好きな、きょうちゃん

  • ホーム
  • アーカイブ
  • プロフィール
  • 購読

10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明)

2020年9 月 6日 (日曜日)

台風10号 九州 ほぼ全域 暴風域 午後10時01分 1NHKテレビ:令和2年9月6日(日) /明日 未明 九州南部に上陸の恐れ 暴風雨 高潮 

DSC08181
DSC08181
DSC08181
DSC08181 DSC08185
DSC08185
DSC08185
DSC08185 DSC08189
DSC08189
DSC08189
DSC08189

台風10号 九州ほぼ全域が暴風域に 最大級の警戒を

2020年9月6日 22時10分台風10号

大型で非常に強い台風10号は、九州のほぼ全域を暴風域に巻き込みながら北上しています。台風は7日午前にかけて、九州のすぐ西の海上を北上し、記録的な暴風や高波、高潮、大雨になるおそれがあり、最大級の警戒を続けてください。

九州ほぼ全域が暴風域に

気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風10号は6日午後10時には、鹿児島県の枕崎市の西100キロの海上を1時間に35キロの速さで北北西へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の東側330キロ以内と西側165キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。この時間は九州のほぼ全域が暴風域に入っています。

すでに暴風・大雨に

いずれも鹿児島県の枕崎市で午後8時前に45.9メートル、種子島で午後6時すぎに41メートルの最大瞬間風速を観測しました。

台風本体の雨雲がかかっている九州南部や鹿児島県の奄美地方のほか、本州や四国の広い範囲で大気の状態が不安定になり、雨雲が発達しています。

6日午後9時までの1時間には、宮崎県美郷町南郷で38ミリの激しい雨を観測し、大分県由布市で26ミリの強い雨を観測しました。

台風本体の雨雲がかかり続けている九州南部で雨量が増えていて、宮崎県ではこの24時間に降った雨の量が多いところで450ミリを超え、すでに9月の平年1か月分の雨量を超える大雨となっています。

この大雨で、鹿児島県、宮崎県、熊本県では、土砂災害の危険性が非常に高まり土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。

また、宮崎県と大分県では「氾濫危険水位」を超え、氾濫の危険性が非常に高くなっている川があります。さらに満潮の時刻と重なり九州各地の沿岸で潮位が上がっています。

今後の進路

 
今後の進路
今後の見通しです。台風はこのあと九州のすぐ西の海上を非常に強い勢力を維持したまま北上し、7日未明にかけて九州北部にかなり接近する見込みです。

暴風への警戒を

 
暴風への警戒を
7日にかけての最大風速は、九州南部で45メートル、奄美地方と九州北部で40メートル、四国と中国地方で25メートル、近畿で23メートル、沖縄地方で20メートルと予想され、最大瞬間風速は九州南部と北部、それに奄美地方で60メートル、四国と中国地方、それに近畿で35メートルに達する見込みです。

特に九州南部ではこのあと数時間は一部の住宅が倒壊するおそれがあるような猛烈な風が吹くおそれがあり、最大級の警戒が必要です。

高波・高潮への警戒を

7日にかけて奄美地方、九州北部と南部、それに四国では10メートルを超える猛烈なしけとなり、近畿や東海でも大しけとなる見込みです。

さらに、九州や中国・四国地方では6日夜から7日未明にかけて記録的な高潮が発生し、海岸付近や河口付近などで大規模な浸水のおそれがあります。

大雨への警戒

大雨にも警戒が必要です。九州南部ではこれから7日明け方にかけて、九州北部では7日未明から明け方にかけて雷を伴って猛烈な雨が降るほか、西日本や東日本の広い範囲でも7日にかけて太平洋側を中心に非常に激しい雨が降り、各地で大雨となるおそれがあります。

7日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、九州南部で500ミリ、九州北部と東海で400ミリ、四国で350ミリ、近畿で250ミリ、奄美地方と関東甲信で200ミリ、中国地方で180ミリと予想されています。

特に台風が接近する地域では土砂災害が多発し、中小河川だけでなく大きな河川でも氾濫が起きるおそれがあります。

また、西日本や東日本の台風から離れている地域でもさらに雨量が増える見込みで、油断せず、土砂災害や川の氾濫などに警戒してください。

安全な場所での避難続けて

記録的な大雨や暴風、高波、高潮で甚大な被害が出るおそれがあり、最大級の警戒が必要です。ただし、夜間の風や雨が強まったあとに避難するのは、命に関わるおそれがあり、非常に危険です。危険が過ぎ去るまで安全な場所で避難を続けてください。

また、大気の状態が非常に不安定になり、積乱雲が発達しやすくなっています。落雷や竜巻などの突風にも十分な注意が必要です。

投稿情報: 22時06分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

京都 西山 12Km 1NHKテレビ :令和2年9月6日(日) / 一度~二度 いや 三どは、訪れたことがあった。天龍寺の庭は、得心した。

DSC07997
DSC07997
DSC07997
DSC07997 DSC08010
DSC08010
DSC08010
DSC08010 DSC08028
DSC08028
DSC08028
DSC08028
DSC08036
DSC08036
DSC08036
DSC08036 DSC08045
DSC08045
DSC08045
DSC08045 DSC08052
DSC08052
DSC08052
DSC08052

DSC08062
DSC08062
DSC08062

京の都を守る霊山 祈りの道 絶景の参詣道をゆく「西山」[字]
9/6 (日) 15:15 ~ 15:45 (30分) この時間帯の番組表
NHK総合1・東京(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行

番組概要

千年の都、京都を囲む東山、北山、西山の三つの霊山。そこには都を守り続けてきた「祈りの道」が。今回は西山を巡り、いにしえより受け継がれる京の人々の思いを体感する。

番組詳細

1000年の長きにわたり続いてきた世界遺産のまち「京都」。この都を守り続けてきたのが、東山、北山、西山の三つの霊山。そこには都を守り続けた「祈りの道」がある。今、その三つの霊山を結んだ道が「京都一周トレイル」として整備され大人気。道をゆけば、絶景はもちろん、御利益たっぷり、霊験あらたかなスポットがあふれている。今回は西山編。愛宕神社、嵐山など、いにしえより受け継がれてきた京の人々の思いを紹介する。

【語り】渡邊佐和子



投稿情報: 21時16分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

~3467日目東日本大震災-朝日新聞:令和2年9月6日(日) /朝刊 バッタ猛襲「生きていけない」数千億匹 消えた牧草 餓える家畜 共生のSDGs コロナの先の2030

■ コロナ
●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告されました

令和2年9月5日(土) 

DSC07431 DSC07434
DSC07434
DSC07434 DSC07437
DSC07437



朝日新聞 デジタル 令和2年9月6日(日) AS20200906000307_commL

全国で新たに599人の感染確認 目立つ病院関係者
新型コロナウイルスの国内感染者は5日、午後9時現在で新たに599人が確認された。病院の関係者が感染したり死亡したりする事例が目立った。

 三重県では、1日あたりの感染者として過去最多の25人が確認された。このうち23人はクラスター(感染者集団)が発生した鈴鹿厚生病院の職員や入院患者だった。重症者はいないという。

 沖縄県では20人が感染し、90代の女性が死亡した。亡くなった女性は別の病気で入院中に発熱し、感染が確認された。この病院ではクラスターが発生しており、県は院内感染したとみている。石垣市内のホテルでもクラスターが発生した。

 大分県では那覇市の病院に応援で派遣され、感染者のケアにあたっていた看護師の感染が確認された。

 神戸市は、感染者として公表していた男女5人が陰性だったとして、感染者の累計を5人減らした。

■東日本大震災 

  2020/令和2年 20・令和2年 20・令和2年
  Web   昨日/今日   WiFi 9月5日 9月6日
  すばら  曜日 土 日
● 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日 235日目 236日目
  パンディミック:WHO(世界保健機構)のテドロス・アダノム事務局長は2020年3月11日 新型コロナウイルスの世界的な大流行する 178日目 179日目
行動変容  三蜜 4/7火 緊急事態宣言 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象区域に指定し、期間は1カ月間(5/6水)。4/⑰ 金-5/⑥水 全国 緊急事態宣言 151日目 152日目
  移動自粛解除2020/6/19 79 80
  5/25 緊急事態宣言 全解除を承認 約1ケ月半 104 105
  曜日 土 日
       
■ 東日本大震災  9月5日 9月6日
  年初~ 248 249
1 阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月17日に発生 9363 9364
2 東日本大震災2011年  (平成23年)3月11日に発生 3466 3467
3 熊本地震2016年 (平成28年)4月14日21時26分発生 1605 1606
4 鳥取県中部地震2016年  ( 平成28年)10月21日14時7分 1415 1,416
5 大阪府北部地震2018年(平成30年)6月18日7時58分 810 811
6 北海道胆振東部地震 2018年(平成30年)9月6日3時7分 730 731
7 山形地震2019年令和元年6月18日(火))震度6強_新潟県村上市 445 446
8 気象庁 令名 令和2年7月9日(木)か 線状降 水帯令和2年7月豪雨熊本県59人死亡7/3~ 64 65
9 GoToトラベルキャンペーン 2020/7/22水~
41
42

■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊
9/5 土 夕刊

DSC07955

9/6 日 朝刊 DSC07975

■ 今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
【今日は何の日】9月6日
黒の日(京都黒染工業協同組合1989)、妹の日(妹の日実行委員会1991)
墨の日、クロスワードパズルの日

▲マゼラン隊が世界一周航海によって、地球が球形であることを実証(1522)
▲ロシア使節レザノフ、長崎に漂流民を護送。貿易を求める(1804)
▲安藤広重没(1858)▲帝国美術院創設(1919)
▲女性による初の大西洋横断飛行(1936)
▲劇団文学座創立(1937)
▲御前会議、「帝国国策遂行要領」を決定(1941)
▲ソ連ミグ25戦闘機、函館空港に強行着陸。米国亡命を希望(1976)
▲韓国大統領、初来日(1984)
▲社会党委員長公選で土井たか子当選。初の女性党首(1986)

誕生:レイ・コニフ(1916) 星新一(作家1926) 西村京太郎(作家1930) 
   岩城宏之(指揮者1932) 大川茂[ハイファイセット](1945) 
   永井豪(漫画家1945) 市川良枝(女優1950) 朝加真由美(女優1955) 
   大江千里(歌手1960) 黒岩彰(1961) 永澤俊矢(俳優1961)
   藤吉久美子(女優1961) 服部道子(ゴルファー1968) 
   田村亮子(柔道選手1975)

誕生花:のうぜんはれん (Nasturtium)     花言葉:愛国心
------------------------------------------------------------------
●妹の日
 1991年、「兄弟型姉妹型」研究家でもある漫画家の畑田国男の提唱により、
 妹の可憐さを象徴する乙女座の中間をとって9月6日を「妹の日」とした。

☎ 折り込み広告 ☎

DSC07961
DSC07961
DSC07961
DSC07961 DSC07973
DSC07973
DSC07973


➀ おおさか市民共済
② テセィスターCLEAR 豊中・吹田・池田・箕面版
③ 住友不動産販売 大阪北エリア 豊中営業所
④ アイテム 8万部発行 吹田・摂津・茨木西部エリア
⑤ GLOBE9/6
⑥ ニっピ コラーゲン化粧品

投稿情報: 20時27分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

月 大阪  吹田市 ■北西/西北:令和2年9月6日(日) /■ 兎に角 辞典 的に・・・書き方の正しい方はどっち goo!

DSC07560
DSC07560
DSC07560
DSC07560
DSC07560

■ 兎に角 辞典 的に・・・

北西/西北 書き方の正しい方はどっち


参照URL(ことばの話537:ページ中ほど)に,福井大学助教授の岡島昭浩さんによる意見が書いてあるので,それをすこし要約しておきます.詳しくは,そちらのURLにたくさん書いてありますよ.

どうやら,決定的な違いは,「"西北・東北・西南・東南"が日本の伝統的な言い方で、"北西・北東・南西・南東"は翻訳語的なものらしいです.
例えば「東北地方」や「西南諸島」,「東南アジア」という名残を考えると,「東西南北」の順で並べられる傾向があるのですが,欧米の慣習では,「ノースウェスト航空」や「South-west Asia(南東アジア)」に象徴されるように,「北南東西」の順番で並べられるようです.だから,2通りの表現が存在するようです.


また,天気予報などでは「南東の風」とか「北西からの寒気団」といったように表現し,「東南」とか「西北」という表現をすることが少ないようです.これには,国際規定があるからです(もう1つのURLをご覧ください).
大気に国境はありませんし,気象状況が他国へ影響を及ぼすことも十分にあります.したがって,国際的な基準が必要となって,「北南」を中心にした英米式表現が用いられているようです
これと同様にして,航海や航空なども国境を隔てるものなので,国際的な方角を示す際にも国際基準をもとにして,英米式の「北南東西」という順番で表現されるようになったのではないでしょうか.


一般に,方角をあらわす語順については,
1.日本式:「東西南北」
2.英米式:「北南東西」
3.中国式:「東南西北」

などがあるようです.

参考URL:http://www.ytv.co.jp/anna/t04536.htm,http://home

南東?東南? -方角に関して、南東と東南との違いについて ...
oshiete.goo.ne.jp > ... > その他(教育・科学・学問)
-キャッシュ
2002/3/15 -どうやら,決定的な違いは,「"西北・東北・西南・東南"が日本の伝統的な言い方で、"北西・北東・南西・ ... 私見ですが、現在は確かに「南東」の方がよく使われるようですが、といって「東南」が誤りということはないで ...

未指定:書き方

英語で東西南北の言い方と、方角を使った表現を覚えよう ...
hanasu-eigo.com > ホーム > 英語での言い方
-キャッシュ
2018/5/3 -のところだけでも振り付きで覚えれば、どっちがどっち方向か、きっと覚えられる! ... この歌は、「東西南北」の他、「北西・北東・南東・南西」の言い方もチェックできます。 発音と ... 英語で住所の書き方。日本の住所は ...

未指定:西北正しい

「東西南北」を英語で表現|正しい順番を1分で覚える!
mysuki.jp/english-north-south-east-and-west-4901
-キャッシュ
2015/8/25 -よって、ここではその正しい順番と、英語の「東西南北」の別の表現も紹介しています。 【目次】 1. ... 英語のTHの発音|2つの舌の動きで飛躍的に上手くなる方法』でのコツを参考にしてみて下さい。 日本語訛りの英語発音 ... 北 → N ※北東 → NE、北西 → NW; 南 → S ※南東 → SE、南西 → SW; 東 → E; 西 → W. ※必ず大文字で ... 英語の勉強法で確実に上達する人としない人9つの違い · 英語で日付の書き方・読み方|順序や4つのパターンを覚える! 英語で「愛の ...

未指定:西北

 

投稿情報: 16時22分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

2020年9 月 5日 (土曜日)

涙! おそらく 二度と目にかかることがないと思う:令和2年9月5日(土) /  ■ 画像集 昭和30年代の阪急西宮北口 利用していました 模型は必見

IMG_20200905_0001

 阪急西宮北口キャプチャ

■ ■ ■

IMG_20200905_0001阪急西宮北1

IMG_20200905_0001阪急西宮北2

IMG_20200905_0001阪急西宮北3

IMG_20200905_0001阪急西宮北4

IMG_20200905_0001阪急西宮北5

IMG_20200905_0001阪急西宮67

投稿情報: 16時51分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

9/5 散歩中   :令和2年9月5日(土)  なに石 おそらく コンクリートでグリ石を固めたものかも  

DSC07265
DSC07265
DSC07265
DSC07265 DSC07287
DSC07287
DSC07287
DSC07287 DSC07321
DSC07321


投稿情報: 16時29分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

竹谷町37吹田市総合運動場:令和2年9月5日(土)  

DSC07220
DSC07220
DSC07220
DSC07220

投稿情報: 16時18分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

~3466日目東日本大震災-朝日新聞:令和2年9月5日(土) 朝刊 コロナ 相談・受診方法を転換 発熱時 身近な病院に電話

■ コロナ
●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告されました
■ 朝日新聞 デジタル 令和2年9月5日(土)

AS20200905000006_commL

  全国で591人の感染確認 東京・神奈川は100人超
  新型コロナウイルスの国内感染者は4日午後11時半現在で、新たに591人が確認され た。全国の新規感染者数は8月22日から2週間連続で千人を下回っている。重症 者数も1日(234人)から減り続け214人になった。この日、17人が亡くなった。

  100人を超えたのは東京都(136人)と神奈川県(108人)。東京都では、20代(49 人)と30代(28人)で半数以上を占めている。40代が25人、50代が14人、60 代が7人、70代が5人、10代が4人、80代が3人、10歳未満は1人だった。

 また、沖縄県の玉城デニー知事は4日、県独自の緊急事態宣言を5日に解除す ると発表した。新規感染者は8月9日に最多の158人だったが、この日は28人だ った。

■東日本大震災 

  2020/令和2年 20・令和2年 20・令和2年
  Web   昨日/今日   WiFi 9月4日 9月5日
  すばら  曜日 金 土
● 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日 234日目 235日目
  パンディミック:WHO(世界保健機構)のテドロス・アダノム事務局長は2020年3月11日 新型コロナウイルスの世界的な大流行する 177日目 178日目
行動変容  三蜜 4/7火 緊急事態宣言 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象区域に指定し、期間は1カ月間(5/6水)。4/⑰ 金-5/⑥水 全国 緊急事態宣言 150日目 151日目
  移動自粛解除2020/6/19 78 79
  5/25 緊急事態宣言 全解除を承認 約1ケ月半 103 104
  曜日 金 土
       
■ 東日本大震災  9月4日 9月5日
  年初~ 247 248
1 阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月17日に発生 9362 9363
2 東日本大震災2011年  (平成23年)3月11日に発生 3465 3466
3 熊本地震2016年 (平成28年)4月14日21時26分発生 1604 1605
4 鳥取県中部地震2016年  ( 平成28年)10月21日14時7分 1,414 1415
5 大阪府北部地震2018年(平成30年)6月18日7時58分 809 810
6 北海道胆振東部地震 2018年(平成30年)9月6日3時7分 729 730
7 山形地震2019年令和元年6月18日(火))震度6強_新潟県村上市 444 445
8 気象庁 令名 令和2年7月9日(木)か 線状降 水帯令和2年7月豪雨熊本県59人死亡7/3~ 63 64
9 GoToトラベルキャンペーン 2020/7/22水~
40
41

■ 朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊
9/4 金 夕刊 DSC07360

9/5 土 朝刊 DSC07363

9/5 土 朝刊 be DSC07336

■ 今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
【今日は何の日】9月5日
石炭の日(クリーンコール・デー)(資源エネルギー庁1992)、国民栄誉賞の日

▲ロンドン大火。死者数千人(1666)
▲ポーツマスで日露講和条約に調印(1905)
▲国鉄・金田正一投手が3514個の三振奪取世界新記録(1962)
▲ミュンヘンのオリンピック選手村でイスラエル選手がパレスチナゲリラによって
 殺害。「黒い9月」(1972)
▲読売巨人軍の王貞治選手、国民栄誉賞第一号を受賞(1977)
▲初の南北朝鮮首相会談(1990)

誕生:ルイ14世(フランス皇帝1638) 棟方志功(版画家1903) 
   浜田幸一(1928) 利根川進(1939) 若林豪(1939) 
   ラクウェル・ウェルチ(1942) シャンタル・トーマス(1947) 
   フレディ・マーキュリー(1946) 小松みどり(1949) 草刈正雄(俳優1952)
   加納みゆき(女優1961) 仲村トオル(俳優1965) 中村あずさ(1966) 
   吉野公佳(1975)

誕生花:エルム (Elm)     花言葉:信頼
☎ 折り込み広告 ☎

DSC07342
DSC07342
DSC07342
DSC07342

DSC07346
DSC07346
DSC07346
DSC07346 DSC07350
DSC07350
DSC07350
DSC07350 DSC07354
DSC07354
DSC07354
DSC07354 DSC07358
DSC07358
DSC07358





➀ J:COM
② YAMADA
③ ABC housing
④ ナサホーム 0120-732-440  
⑤ たこ一 千里丘店 06-6875-4453
⑥ 大丸建設(株)
⑦ 三井のリハウス
⑧ EDON
⑨ ジャパネットたかた 0120-441-777
⑩ 三井住友トラスト不動産(株)
⑪ アミューズ
⑫ 住友不動産販売 千里丘営業センター 0120-180-207
⑬ Bakery Factory
⑭ 吹田市の土地情報センター 0120-207-395
⑮ イズミヤ千里丘店
⑯ リフォヘ3
⑰ ウェリス吹田千里丘0120-899-115
⑱ 朝日新聞エリア広告特集
⑲ 平和堂

投稿情報: 14時18分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

「藤棚」-藤の花-の下 ベンチで ワンちゃんのこと :令和2年9月5日(土) マロー>名前 黒 白 1年7ヶ月 保険金2300円/月 50%

DSC07244

藤木 ゴネ ゴネ  DSC07251

ベロ 舌 べろ だし  発汗  実に こうみょう  写そうとすると逃げる  男の子DSC07259

DSC07243

シッポの毛 カットしたら 今の状態に 

DSC07263

犬のしっぽの種類は何種類くらいあるの?|犬の総合情報 ...

psnews.jp/dog/p/21436

2016/10/03 · 犬が感情を表す手段として使っているしっぽ。実は犬のしっぽには、たくさんの種類があるって知っていましたか?それに、犬は嬉しいときや喜んでいるときだけしっぽを振っていると思っていませんか?犬は不安だったり警戒していたり、それ以外の感情を表すときにもしっぽを振っています。

 

投稿情報: 11時27分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

名神高速道路(吹田SA付近) :令和2年9月5日(土) 消えたらこまると追いかけ「虹」 と そうか ●昨日は「月」 空の様子で  

DSC07203

●

DSC06486

DSC07107

大空 名神高速道路 真上 

DSC07125
 

のぼり 左 京都 右 西宮

DSC07126

くだり 左 西宮 右 京都 DSC07127

虹 追いかけ としですな / 月 昨日のを忘れていたが、 すっきり見えて 月も 追いかけ  一人のご婦人-散歩-も、おんなじ ア ハ ハ~ 

DSC07150
DSC07150
DSC07150
DSC07150 DSC07170
DSC07170
DSC07170
DSC07170 DSC07180
DSC07180
DSC07180
DSC07180 DSC07203
DSC07203
■ 兎に角 辞典

にじ【虹】
〘名〙雨上がりなどに、太陽と反対側の空に現れる円弧状の帯。空中の水滴に当たった太陽光線の屈折と分光により生じる。その美しい色彩を赤・橙(だいだい)・黄・緑・青・藍・紫の七色などに見る。

夕立のあとなど,太陽と反対側の空に弧状にかかる七色の帯。空中の水滴粒子にあたった光の屈折と分光によって生じる。内側が紫,外側が赤の配列をした虹のほかに,この外側をとりまき,逆の色の配列の第二の虹が見えることがある。ぬじ。のじ。夏。《―立ちて忽ち君の在る如し/虚子》



 

 

投稿情報: 10時11分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・, 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ | コメント (0)

リブログ (0)

« 前 | 次 »

2025年7 月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の記事

  • 温度計のある地域は ◆A/N 令和7年7/25 金 朝刊 夕刊 朝日新聞 公共施設/日本に何カ所 
  • こどたち ◆A/N 令和7年7/24 木 朝刊 夕刊 朝日新聞 目を見つめれば 夢ィツパイ ひかり 輝いている
  • ◆◆トランプさん : Copilot(コパイロット)に話しかけました 令和7年7月26日(土) ・・・詩 をつくるのが好きそうです。やって見なはれ やらんとわからんバイ 生えりゃーせんがな 
  • ばずて ないもん 大淸快/クーラー風~:令和7年7月24日(木) 午後3時59分 はじまり はじまり。朝日新聞 夕刊 福島県警が配信 登録者10万人 ポリスメールの風に 誘われて
  • びがく ◆A/N 令和7年7/23 水  朝刊 夕刊 朝日新聞 にしび どろん
  • さて さて ◆A/N 令和7年7/22 火 朝刊 夕刊 朝日新聞 
  • えらいこちゃ ◆ A/N 令和7年7/21 月 海の日 祝日 朝刊 夕刊 朝日新聞 さあ さあ 
  • この国は ◆ A/N 令和7年7/20 日  朝刊  朝日新聞 ギッタン シーソー 
  • こたえは いちどあること ◆A/N 令和7年7/19 土 朝刊 be 夕刊 朝日新聞 やっと / すいたの自然 開会式 吹田に残る巨大噴火の跡
  • おくすり ◆ A/N 令和7年7/15 火 朝刊 夕刊 朝日新聞  象さんの足 

カテゴリー

  • 00 未来 (これから先のこと/夢・希望・望み・願望) (34)
  • 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ) (6274)
  • 02 動画 (182)
  • 03 健康 (散歩・運動・病院/食べ物・遊び・楽しみ) (122)
  • 04 自然 (水・太陽・月・気象・天候・災害・宇宙・風・音・電気・鉱物・石油) (78)
  • 05 ボラ (古学・紫金山・千里竹の会・現美・WCI・吹田協同学) (225)
  • 06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・ (523)
  • 07 ライフ (吹田の出来事・吹博・図書館・イベント・祭り・講演会) (261)
  • 08 生き物 (花・植物・動物・生物・魚類・昆虫・微生物) (106)
  • 09 情報 (什器・PC・記録用具・ソフト) (53)
  • 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) (6074)
See More

アバウト

Powered by Typepad

アーカイブ

  • 2025年7 月
  • 2025年6 月
  • 2025年5 月
  • 2025年4 月
  • 2025年3 月
  • 2025年2 月
  • 2025年1 月
  • 2024年12 月
  • 2024年11 月
  • 2024年10 月
  • きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・
  • Powered by Typepad