60きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・

眼に青葉 山 ほととぎす初鰹の と 衣替え 手につく 藍の 「句」が好きな、きょうちゃん

  • ホーム
  • アーカイブ
  • プロフィール
  • 購読

« ~3465日目東日本大震災-朝日新聞:令和2年9月4日(金) 朝刊 都構想 再び住民投票へ 大阪市議会可決 11月1■東日本大震災 予定 | メイン | 「藤棚」-藤の花-の下 ベンチで ワンちゃんのこと :令和2年9月5日(土) マロー>名前 黒 白 1年7ヶ月 保険金2300円/月 50% »

2020年9 月 5日 (土曜日)

名神高速道路(吹田SA付近) :令和2年9月5日(土) 消えたらこまると追いかけ「虹」 と そうか ●昨日は「月」 空の様子で  

DSC07203

●

DSC06486

DSC07107

大空 名神高速道路 真上 

DSC07125
 

のぼり 左 京都 右 西宮

DSC07126

くだり 左 西宮 右 京都 DSC07127

虹 追いかけ としですな / 月 昨日のを忘れていたが、 すっきり見えて 月も 追いかけ  一人のご婦人-散歩-も、おんなじ ア ハ ハ~ 

DSC07150
DSC07150
DSC07150
DSC07150 DSC07170
DSC07170
DSC07170
DSC07170 DSC07180
DSC07180
DSC07180
DSC07180 DSC07203
DSC07203
■ 兎に角 辞典

にじ【虹】
〘名〙雨上がりなどに、太陽と反対側の空に現れる円弧状の帯。空中の水滴に当たった太陽光線の屈折と分光により生じる。その美しい色彩を赤・橙(だいだい)・黄・緑・青・藍・紫の七色などに見る。

夕立のあとなど,太陽と反対側の空に弧状にかかる七色の帯。空中の水滴粒子にあたった光の屈折と分光によって生じる。内側が紫,外側が赤の配列をした虹のほかに,この外側をとりまき,逆の色の配列の第二の虹が見えることがある。ぬじ。のじ。夏。《―立ちて忽ち君の在る如し/虚子》



 

 

投稿情報: 10時11分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ), 06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・, 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) | 個別ページ

リブログ (0)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

コメントの確認

コメントのプレビュー

投稿情報:  | 

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

(URLは自動的にリンクされます。)

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

処理中...

2025年8 月

日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近の記事

  • 倖 ◆A/N 令和7年8/9  土  朝刊  朝日新聞 いいね 甲子園 ライト灯く 16時52分/1分前 ボールパーソン/初耳 17年前 ガバィ 旋風もあった
  • なんとなく ◆A/N 令和7年 8/8  金 朝刊 夕刊 朝日新聞 でも 暑い 日々
  • 一瞬 A/N 令和7年8/7  木  朝刊 夕刊 朝日新聞 80年だんだん  15% も・・・
  • また また A/N 令和7年8/6  水 朝刊 夕刊 朝日新聞 最高 41.8℃
  • 減したり A/N 令和7年8/5  火 朝刊 夕刊 朝日新聞 増やしたり
  • なにもかにも ◆ A/N 令和7年8/4  月 朝刊 夕刊 朝日新聞  もくもくと
  • バテぎみ ◆ A/N 令和7年8/3 日 朝刊 朝日新聞 クーラー様々 8/6 広島・平和記念式典 
  • とろける◆A/N 令和7年8/2 土  朝刊 be 朝日新聞 夕刊はなくなった
  • そよ風が ◆A/N 令和7年8/1  金 朝刊 夕刊 朝日新聞 ますますほしい
  • ガンバレー 第107回 全国高校野球選手権 @ 甲子園:令和7年8月5日(火) 開会式 夕方 開催/今回~ 16時 おめでとう。

カテゴリー

  • 00 未来 (これから先のこと/夢・希望・望み・願望) (34)
  • 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ) (6289)
  • 02 動画 (182)
  • 03 健康 (散歩・運動・病院/食べ物・遊び・楽しみ) (122)
  • 04 自然 (水・太陽・月・気象・天候・災害・宇宙・風・音・電気・鉱物・石油) (78)
  • 05 ボラ (古学・紫金山・千里竹の会・現美・WCI・吹田協同学) (225)
  • 06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・ (523)
  • 07 ライフ (吹田の出来事・吹博・図書館・イベント・祭り・講演会) (261)
  • 08 生き物 (花・植物・動物・生物・魚類・昆虫・微生物) (106)
  • 09 情報 (什器・PC・記録用具・ソフト) (54)
  • 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) (6088)
See More

アバウト

Powered by Typepad

アーカイブ

  • 2025年8 月
  • 2025年7 月
  • 2025年6 月
  • 2025年5 月
  • 2025年4 月
  • 2025年3 月
  • 2025年2 月
  • 2025年1 月
  • 2024年12 月
  • 2024年11 月
  • きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・
  • Powered by Typepad