◆3/30 土 朝刊
「紅麹」サプリにプベルル酸 高い毒性、関連調査 小林製薬報告
AI・半導体、日米連携強化 共同声明原案 来月首脳会談
リニア開業、2034年以降に 27年を断念 静岡の着工見通せず
折々のことば:3042 鷲田清一
いちばん助けが必要な人たちを助けること
(E・F・シューマッハー)
(天声人語)時代と春闘
駆け出し記者のころ、労働組合の取材では初めて聞く用語が多くて苦労した。たとえば、一つの産業を単位とした労組の集まりである「単産」。単3電池かと勘違いして労組幹部に笑われた。ベアはベースアップで定昇は定期昇給の略語だと、一つずつ覚えた▼▼▼▼▼季語にもなった春闘は、時代の荒波にもまれ続ける。〈春闘妥結トランペットに吹き込む息〉中島斌雄(たけお)。今年のラッパに吹き込むのはため息か、ほっと一息か。
3/30 土 be 朝刊
(フロントランナー)京介食推進協議会会長・外科医、荒金英樹さん 「おいしい」実現へ仲間と共に
◆3/30 土 夕刊
ラストラン、受け継ぐ心 「北の国から」布部駅、「鉄道員」幾寅駅 根室線の富良野―新得間、あすお別れ
(Photo Story)行く先がなくて
素粒子
とうとう東京で開花。4年前のきのう、満開の桜に雪が降り、志村けんさんが急逝。
◇
薄れるコロナの記憶。次は何波だ何株だと、かたずのんだ専門家組織は今年度で解散。治療費の補助も終わる。交付金は着ぐるみにも使われ。
◇
5類になって初めての花見に心躍る。ちらりとよぎる自粛警察の影。アベノマスクは家の引き出しに、まだある。