8/7 木 朝刊
核廃絶、這ってでも 広島原爆80年
日本人90万人減、最大幅 外国人は35万人増 1月時点
第2日(6日)の結果 第107回全国高校野球
折々のことば:3459 鷲田清一
MAN is worse than an animal when he is an animal. (ロビンドロナト・タゴール
(天声人語)コメ増産への道
何かがおかしい。多くの乗客はそう思っていたことだろう。時刻表通りに走ってほしいのにバスが進まない。速度超過になると運転手は言い張り、「スピードは足りている」とブレーキをかけ続けた。今度はアクセルを踏むというが、どうだろうか▼▼▼▼▼私たちが乗ったバスはこれから、どこへ行くのだろう。運転席では、だれがハンドルを握るかの争いも始まっていて、何だか危なくて仕方ない。まっすぐに進むのか。右や左に蛇行するのか。乗客たちの不安は、募るばかりである。
◆ (しつもん!ドラえもん:5517)りくじょうきょうぎ編
トラック種目(しゅもく)のスタートで、合図(あいず)より早(はや)く動(うご)き出(だ)してしまうことを何(なん)というかな。
こたえ
フライング
静止(せいし)したあと、スタートの合図(あいず)が鳴(な)ってから0・1秒未満(びょうみまん)に動(うご)くとフライングになるんだ。1回目(かいめ)で失格(しっかく)になってしまうよ。
8/7 木 夕刊
相互関税、「一律15%上乗せ」 米当局、既存税率に追加 日本政府説明と食い違い
「半導体に100%関税」 トランプ氏
プーチン氏と会談、トランプ氏が意向 ゼレンスキー氏と3者会談も
「大きな過ち」、警視総監謝罪 大川原化工機冤罪、検証結果を発表
コメント