◆11/25 月 朝刊 朝日新聞
気候資金、年3000億ドルで合意 途上国支援、35年までに COP29閉幕
基地計画の島に中国資本が接近 所有者に「資金提供」、日本の元閣僚の影も
口コミ大量収集、AIで改変、無断転載 保育士転職サイト「1千件」認める
折々のことば:3274 鷲田清一
元に戻らないものからの回復なのだから、「復興」はまずは問いという形でしか存在できない (宮本匠)
(天声人語)子どもたちを守るために
何歳までが禁止対象になるのか。もうオンラインゲームもできないのか。2カ月前にオーストラリア政府が「SNS禁止法案」の成立を目指すと表明してから、子どもたちは戦々恐々だったらしい。先週、政府から議会へ法案が提出され、中身が見えてきた▼▼▼▼▼人ごとではない。最新の政府調査では、日本の16歳はネットの1日平均利用が約6時間半だ。2歳で約1時間50分というから驚く。子どもが未来を生き抜くため、大人にはいま、何ができるのだろう。
★ (しつもん!ドラえもん:5270)アメリカだいとうりょう編
大統領選(だいとうりょうせん)で、有権者(ゆうけんしゃ)は大統領(だいとうりょう)を直接(ちょくせつ)選(えら)ぶわけではないね。こういう選挙(せんきょ)の方式(ほうしき)を何(なん)という?
★ こたえ
間接選挙(かんせつせんきょ)
どの候補(こうほ)に投票(とうひょう)するか宣言(せんげん)している「選挙人(せんきょにん)」を州(しゅう)ごとに有権者(ゆうけんしゃ)が選(えら)び、選挙人(せんきょにん)が改(あらた)めて投票(とうひょう)で大統領(だいとうりょう)を決(き)める。選挙人(せんきょにん)の数(かず)は州(しゅう)の人口(じんこう)に応(おう)じて決(き)まる。
◆11/25 月 夕刊 朝日新聞
デフリンピック、知ってる? 聴覚障害者の国際スポーツ大会 来年、日本で初開催
佐渡島の金山、韓国が独自追悼
秋本元議員、受託収賄罪を否認
素粒子
当選さえすれば、疑惑も過ちもぜんぶチャラにします。そんな選挙があるのなら、あの大物芸人だって出たいはずだけど。
◇
早々に勝ち馬に乗り、負けたんなら百条委を続けていいのか、自主解散したらと隣の議会に口出す大阪府知事。大丈夫?
◇
トランプ氏の不倫裁判は4年後まで凍結も。握手からスマホマナーにまでケチがつく、我が首相の弱さが好ましく思える。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。