森友文書、存在認める 「不開示」取り消し 政府、上告せず 開示是非、検討へ
日産、統合協議打ち切り ホンダに意向伝える
ガザ、かき消された歓喜 トランプ大統領「米が所有」
私立高授業料も支援拡大 26年度、所得制限撤廃案 政府・与党
折々のことば:3336 鷲田清一
しかし人間の言葉というものはなんと不十分なものだろう/こうと思うとそれだけではけっしてない気がしてくるのだ (以倉紘平)
(天声人語)金利のある世界
その世界は明るいのか、暗いのか。これから本格化するという「金利のある世界」の話である。日銀は昨年、マイナス金利政策を解除し、先月も追加利上げをした。鍵を握ったのは「2%の物価上昇」の目標で、達成できる可能性が高まったとしている▼▼▼▼経済は予想通りに動かず、どの国の中央銀行にも判断は難しい。それでもノルムはさておき、日銀には庶民のため息にも敏感であってほしい。
★ (しつもん!ドラえもん:5342)バレーボール編
ビデオ判定対象(はんていたいしょう)プレーで選手(せんしゅ)が自分(じぶん)の違反(いはん)などを申告(しんこく)すると、審判(しんぱん)が出(だ)すカードは何色(なにいろ)?
★ こたえ
グリーン(緑色〈みどりいろ〉)
自分(じぶん)に不利(ふり)なことを申告(しんこく)した選手(せんしゅ)のフェアプレーがたたえられるんだ。ただ、正直(しょうじき)に申告(しんこく)したからといって得点(とくてん)は与(あた)えられないよ。
2/7 金 夕刊 朝日新聞
アジフライ聖地、千客万来の秘策 鮮度落とさず、すぐ揚げる、知名度上がる 長崎・松浦
PR会社の関係先捜索 兵庫知事選のSNS運用問題
備蓄米放出へ 農水相表明
能動的サイバー防御、閣議決定
ICC関係者制裁、大統領令署名
素粒子
ケミストリー(相性)が合うようには見えぬ2人が初会談へ。
◎
「合った」とされる安倍氏によると、1時間超の電話会談で本題15分、残りはゴルフ談議と他国首脳の批判なんてことも。
◎
その昔ケミストリーには「錬金術」の意が。「誰か」のせいで自分は損をしているという負の情念をあおり、負と負をかけ合わせることで最大の権力を再び手にした人物に、どう向き合う。
コメント