◆1/19 日 朝刊 朝日新聞
(政界変動 連立政権の行方:上)公明の強気、「下駄の雪」一変 少数与党に転落、揺らぐ自公
米TikTok、19日停止か トランプ氏は継続主張 規制法「合憲」
大学共通テスト始まる 新学習指導要領で初
(天声人語)Y字路はなぜ生まれるのか
道がある。歩く人がいる。行く手が斜めに右と左に分かれ、どちらかに進む。そんな場所を私たちはY字路と呼ぶ。地理学を専修する京都大の大学院生、重永瞬(しゅん)さん(28)は、吉田キャンパスの近くを歩きながら気づいた。「この辺、なんか多いな」▼▼▼▼▼京大そばのお薦めの場所を教えてもらい、私も歩いてみた。なるほど、確かに多い。意識してみれば、グネグネとした細い分岐が随所にあるのに気づく。あっ、猫もいるな。なんだか、愉快になってきた。
★(しつもん!ドラえもん:5323)いし編
奈良県明日香村(ならけんあすかむら)に、巨大(きょだい)な石(いし)を積(つ)み上(あ)げた有名(ゆうめい)な古墳(こふん)があるよ。何(なん)という古墳(こふん)かな?
★ こたえ
石舞台古墳(いしぶたいこふん)
7世紀(せいき)ごろにつくられたらしい。総重量(そうじゅうりょう)は約(やく)2300トン、特(とく)に天井部分(てんじょうぶぶん)には約(やく)77トンある石(いし)が使(つか)われていて、高(たか)い技術(ぎじゅつ)があったと考(かんが)えられているよ。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。