(灯 わたしのよりどころ)推し 応援する私、励まされる私 生きるのヘタでも宝塚がある
地方議員の全国会議、教団側関与 2015年から6回、家庭教育条例促す
折々のことば:2604 鷲田清一
「計画したことの八割はできません」 (柳川範之)
(天声人語)明治の改暦
「あり得ない」ことを、古い例えで「傾城(けいせい)に誠あれば三十日(みそか)に月が出る」といった。旧暦では、月の満ち欠けが新月からぐるりとひと回りするのを1カ月とした。月末に月が輝くことが絶対にないように、思わせぶりな遊女の言葉には真実がない、という意味である▼▼▼▼積み上げてきた見解をあっさりとひるがえす。ここ数年、そんな場面が多すぎる。政治に誠あれば――。そう求めるのは「三十日の月」を待つようなものなのか。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。