1■コロナ
●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告さました 年 20・令和2年 20・令和2年
月日 4月18日 4月19日
曜日 日 月
1 2021 今日から 東京2020オリンピック、開始7月23日まで 96 95
2 2020 1月14日 日本 新型コロナウィルス 1例目 神奈川 中国 武漢市滞在者 460日目 461日目
3 2020 3月11日 WHO発表、新型ウィルス(COVID-19)が世界中に爆発的感染(パンでミック) 403日目 404日目
4 2020 4月7日 東京など7都道府県(神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡)に緊急事態宣言 376日目 377日目
5 2020 4月16日 全国に緊急事態宣言、拡大 367日目 368日目
6 2020 5月25日 緊急事態宣言、1カ月半ぶりに全面解除 328日目 329日目
7 2020 6月19日 厚生労働省が臨床確保計画の策定を求める 304日目 305日目
8 2020 7月22日 GoToキャンペン / 2021年2月1日まで 266日目 267日目
9 2020 8月7日 政府分科会が4段階のステージを提言 254日目 255日目
10 2020 9月16日 第99代首相に菅義偉氏選出 管内閣発足 221日目 222日目
11 2020 11月20日 分科会が「ステージ3に入りつつあると都道府県に強い対策を求める 149日目 150日目
12 2021 1月7日 4都道府県に緊急事態宣言 東京・神奈川・埼玉・千葉 101日目 102日目
13 2021 1月12日 11度道府県に拡大 東京・神奈川・埼玉・千葉大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木 95日目 96日目
14 2021 3月21日 宣言全面解除 29日目 30日目
15 2021 4月5日 まん延防止充填措置の実施地区 宮城 大阪 兵庫 5月5日まで
16 2021 4月12日 まん延防止充填措置の実施地区 東京 京都 沖縄 5月11日まで
17 2021 4月20日 まん延防止充填措置の実施地区 埼玉 千葉 神奈川 愛知 5月11日まで
3■朝日新聞デジタル ▶国内で判明した患者国内で新たに4093人の感染確認 大阪府は過去最多に
新型コロナウイルス
2021年4月19日 0時05分
国内で判明した感染者(18日午後8時現在)
新型コロナウイルスの国内の感染者は18日午後8時現在で、新たに4093人が確認された。1週間前の日曜日(4月11日)より1250人増え、5日連続で4千人を上回った。亡くなった人は16人だった。
大阪府では過去最多の1220人が確認された。日曜日は平日に比べ、新規感染者数が減る傾向があるが、18日は最多を更新し、6日連続で1日あたりの新規感染者数が1千人を上回った。政府の専門家分科会が示す感染状況などの5指標のうち4指標が、最も深刻な「ステージ4(感染爆発)」に達し、緊急事態宣言を出す目安を超えた。
大阪府以外でも感染拡大が止まらない状況だ。「まん延防止等重点措置」が適用されている宮城、東京、京都、大阪、兵庫、沖縄の6都府県のうち、宮城と沖縄以外の4都府県で、新規感染者数が1週間前の日曜日よりも増えた。東京都は122人増の543人、兵庫県は178人増の406人だった。
4■東日本大震 3692
発生 年度 月 日 日月 11995平成7年1月17日阪神・淡路大震災 27年目95889589 32016平成28年4月14日熊本地震 5年目18301831 52018平成30年6月18日大阪北部地震 3年目10351036 72019令和元年6月18日山形地震 2年目670671
■東日本大震災 | 2021年 月 昨日 今日 | 4月18日 | 4月19日 | ||||
2020年年初~ | 473 | 474 | |||||
●2 | 2011 | 平成23年 | 3月11日 | 東日本大震災 11年目 | 3691 | 3692 | |
4 | 2016 | 平成28年 | 10月21日 | 鳥取中地震 5年目 | 1,640 | 1,641 | |
6 | 2018 | 平成30年 | 9月6日 | 北海道胆振東部地震 3年目 | 955 | 956 | |
8 | 2019 | 令和元年 | 7月9日 | 令和2年7月豪雨 熊本豪雨 2年目 | 649 | 650 |
5■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊
▶4/19 月 朝刊 Co2実質ゼロ 宣言の261市区街村 再生エネ目標策定は3割
6■ 今日は何の日?カレンダー http://today
【今日は何の日】4月19日
地図の日・最初の一歩の日、トークの日(毎月)(NTT)
▲アメリカ独立戦争始まる(1775)
▲伊能忠敬、蝦夷地の測量に出発(1800)
▲「新約聖書」の日本語訳完成(1880)
▲第1回ボストンマラソン。大衆マラソンのなかで最も歴史の古いレース(1897)
▲エールリッヒが初の抗梅毒剤を開発(1910)
▲「シトロエン7CV」デビュー(1934)
▲ワルシャワで、ユダヤ人の反ナチの武装蜂起が起る(1943)
▲世界初のミス・ワールド・コンテスト(1951)
▲第55回ボストン・マラソンで日本人、田中茂樹、初優勝(1951)
▲アジア・アフリカ会議開催(1955)
▲アメリカ駐日大使としてハーバード大教授のライシャワーが着任(1961)
▲世界初の宇宙ステーション、発射(1971)
誕生:リカード(経済学者1772) フェヒナー(哲学者1801) 源氏鶏太(作家1912)
久世光彦(テレビ演出家1935) ダドリー・ムーア(俳優1935)
庄司薫(作家1937) 村野武範(俳優1945) 根本りつ子(女優1959)
シャノン・リー(1969)
小沢なつき(1972)
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。