東京都の小池百合子知事は5月1日の定例記者会見で、都内の学校の休校期間について、近く政府が延長する緊急事態宣言の延長期間を鑑みて判断する見通しを示した。
都教育委員会は都立学校について、ゴールデンウィーク開けの5月8日まで休校すると決定。都内の区市町村の学校でも同様の対応をとるところが多い。
Business Insider Japanは今後の休校延長・学校再開の条件・根拠について質問したが、「近々発表されます(緊急事態)宣言の期間延長がどのくらいになるのか。それを見据えながら決めていくことになろうかと考えている」と述べるにとどめ、現時点での具体的な判断指標などは明らかにしなかった。
学校の休校をめぐっては、愛知県と埼玉県などがすでに5月末まで延長する方針を示している。
「9月入学」論じわりアピール
■パンデミック(Pandemic)
パンデミック(pandemic)は、日本語的には“感染爆発”などと訳され、感染症や伝染病が全国的・世界的に大流行し、非常に多くの感染者や患者を発生することをいいます。語源はギリシャ語のパンデミアで、パンは「全て」、デミアは「人々」を意味します。
過去に起こったパンデミックとしては、14世紀にヨーロッパで流行したペスト(黒死病)、
19世紀から20世紀にかけ地域を変えながら7回も大流行したコレラ、第一次世界大戦中の1918年から1919にかけて猛威を振るったスペインかぜ(インフルエンザ)、1968年に発生した香港かぜなどがあります。
スペインかぜは世界人口の約50%が感染し死者が2000万人以上、一説には4~5000万人といわれています。
世界保健機構(WHO)は流行の規模に応じ、地域的なエンデミック、国内ないし数か国のエピデミック、世界的で規模が最も大きいのをパンデミックと使い分け、1~6の警戒段階を設けています。
現在の世界は交通機関や運送手段の発達、人口の増加、都市への人口集中などでパンデミックが起きやすい状況です。特に近年は鳥インフルエンザや新型インフルエンザの発生によるパンデミックが脅威。鳥インフルエンザの場合、日本ではまだヒトでの発症は報告されていませんが、発症すれば17~64万人の死者が出ると推計されています。
20200502Satur ⓪4ぶ149 4記録 強ちゃん プログ 令和2年5月2日(土)
●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告されました
2020/令和2年 | 20・令和2年 | 20・令和2年 | |
Web 昨日/今日 WiFi | 5月1日 | 5月2日 | |
すばら 曜日 | 金 | 土 | |
● | 新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日 | 109日目 | 110日目 |
行動変容 | 三蜜 4/7火 緊急事態宣言 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県を対象区域に指定し、期間は1カ月間(5/6水)。4/⑰ 金-5/⑥水 全国 緊急事態宣言 | 25日目 | 26日目 |
曜日 | 金 | 土 | |
■ | 東日本大震災 | 5月1日 | 5月2日 |
年初~ | 121 | 122 | |
1 | 阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月17日に発生 | 9236 | 9237 |
2 | 東日本大震災2011年 (平成23年)3月11日に発生 | 3339 | 3340 |
3 | 熊本地震2016年 (平成28年)4月14日21時26分発生 | 1476 | 1477 |
4 | 鳥取県中部地震2016年 ( 平成28年)10月21日14時7分 | 1286 | 1287 |
5 | 大阪府北部地震2018年(平成30年)6月18日7時58分 | 683 | 684 |
6 | 北海道胆振東部地震 2018年(平成30年)9月6日3時7分 | 603 | 604 |
7 | 山形地震2019年令和元年6月18日(火))震度6強_新潟県村上市 | 319 | 320 |
■東日本大震災
■ 5/1 金 夕刊
コロナ長期的なな対策共聴 専門会議の提言案 「学校再開は必要 徹底した行動制限を」 休みもピンピン
■ 5/2 土 朝刊
専門家会議提言 感染 穏やかな減少傾向 外出自粛 当面は維持を
パチンコ店に休業指示 表語・神奈川 知事が行政処分
大阪 休業要請の解除検討 15日にも開始 外出自粛も
夏日 涼みたいけど
■ 5/2 朝刊 be
スタイリスト 石田 純子さん(64歳)年重ねてのおしゃれは楽しい
■ 今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
【今日は何の日】5月2日
郵便貯金の日(郵政省)、エンピツ記念日、交通広告の日(1993)、
緑茶の日(日本茶業中央会)
◆八十八夜(雑節の一つ。立春から八十八日目。捲種の適期)
▲朝廷、諸国に「風土記」の撰上を命じる(713)
▲江戸市中に堕胎業禁令が発令される(1667)
▲東京と横浜で郵便貯金業務開始(1875)
▲尾崎紅葉が『我楽多文庫』を創刊(1885)
▲東京・新宿で鉛筆の工場生産開始(1886)
▲医師法公布。医師が開業許可制から免許制に(1906)
▲日本最初のメーデー。上野公園で1万人余参加。治安警察法第17条撤廃・
失業防止・最低賃金法制定を決議(1920)
▲ソ連軍がベルリンを占拠する(1945)
▲サマータイム実施(しかし日本の生活習慣には適合せず4年後に廃止)(1948)
▲長崎切手展で日本人青年が中国国旗を引き下ろす。その後の警察の処置などが
問題となり、10日、貿易中絶(1958)
▲バートランド・ラッセル主唱の「ベトナム戦犯裁判」がストックホルムで
開かれる(1967)
▲hide(元X JAPAN)、死去。33歳(1998)
誕生:エカテリーナ2世(ロシア女帝1729) ビング・クロスビー(歌手1901)
なべおさみ(タレント1939) 鮎川誠(ミュージシャン1948)
夏木マリ(女優1952) 秋元康(作詞家・放送作家1956)
武蔵丸光洋(力士1971) 野村祐人(俳優1972)
誕生花:きんぽうげ (Butter Cup) 花言葉:子供らしさ
☎ 折り込み広告 ☎
① 吹田市の土地情報センター
② AOKI
③ イズミヤ
④ サニーライフ桃山台 0120-42-0036
⑤ DAIWA CYCLE 06-6337-7886
⑥ 大阪府民共済
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。