▼ 焼(笑)酎(俦) 超特級 : 笑俦=笑い仲間になりたい
思い出すと笑いが止まりません
・・・・・・・・後ほど・・編集・・・午後7時24分・・・・・・
▼ 吹田市の案内
「笑って、生きる!~お笑い福祉士~」
茨木市の「陽だまり寄席」等を舞台にした“お笑い福祉士”の活動を映像上映と実演で楽しみます。笑福亭學光師匠が落語を披露、 腹話術などさまざまな笑いがいっぱいです。
上映作品
「笑って、生きる!」(NHK高松)ほか
ゲスト
笑福亭學光さんほか“お笑い福祉士”のみなさん、
廣瀬温子さん(NHK)ほか
▼ 感想 :14:00~ アットいう間の2時間30分
誰の小話: パンツ破れた 又 /小学校で受けているとも
笑って、生きる!~お笑い福祉士~ うまい令名
案内 - 第34回 地方の時代 映像祭2014 - 市村 元先生- 開会
司会 加藤 有希子さん(フリーアナウンサー)
井上市長 挨拶
▲上映作品からの「メモ」
・視点を変える ・ALS・ゆず・藤岡さん・なにもない 幸せのひび・チャーミング・NHK高松・ひだまり・
▼茨木市の「陽だまり寄席」の上映された後 スポットに当たった2人の 人なり
撮影(一番気に留めました/何を伝えるかを考えながら撮影している)と取材 なぜ 德島 高松 高槻
NHK高松 広瀬 さん
市村 元 先生
加藤 有希子さん(フリーアナウンサー)
|
関西の介護・福祉職の情報交換会 2012/12/19(Wed) 23:22
|
12/20(木)19:30-19:58、NHK総合 番組名「にっぽん紀行」 テーマ「笑って、生きる~大阪 陽だまり寄席~」
もし自分の人生をギャグにして「笑い」を取るなら、どんなネタがあるだろう? 笑いには、ひとりひとりの人生の喜怒哀楽がすべて詰まっている。 四国や関西の病院や老人施設で、落語や腹話術などの芸で笑いを届ける素人のボランティア芸人「お笑い福祉士」。 養成講座が開設されて8年、200人以上のお笑い福祉士が生まれ、定席も開設された。 人々の笑いに込めた思いと、笑いから生まれる人と人の、あたたかいつながりをたずねる
|
いらっしゃいませ。
『お笑い福祉士 公式サイト』です。
2014年6月3日
サイト内容を更新しました。
お笑い福祉士全国の会が主催する、
5月25日(日)のシンポジウムは、
盛況のうちに、終了しました。
誠にありがとうございました。
さて、雨の季節ですね。
でも、お笑い福祉士たちは元気!元気!
きょうも、笑いを届けます。
お笑い福祉士全国の会 事務局
吹田市、関西大学、NHK、日本民間放送連盟、
日本ケーブルテレビ連盟が主催する、
「地方の時代」映像祭2014 において、
その映像作品の上映とトークの会であるフォーラムに、
お笑い福祉士が呼んでいただけることになりました。
上映作品は、おととし12月に、NHK総合テレビの
「にっぽん紀行」として放送された、
『笑って、生きる』(NHK高松放送局制作)。
茨木市の「陽だまり寄席」などを舞台にした、
お笑い福祉士の活動などを紹介したもので、
舞台にあがる姿とともに、普段の生活なども、
あわせて紹介されています。
また、上映会とともに、笑福亭學光をはじめ、お笑い福祉士の面々が、
日頃の芸を披露します。
入場無料です。ご来場の際は、事前の申し込みは不要です。
直接会場へお越しください。
日時:6月11日(水)14:00~17:30
場所:メイシアター 吹田市文化会館・小ホール
吹田市泉町2-29-1 (阪急千里線吹田駅前)
TEL06-6380-2221
(くわしくは、チラシ画像をクリックしてください)
第11回 茨木陽だまり寄席
NHKの番組にも取り上げられた、「陽だまり寄席」、
今回は、四国からもお笑い福祉士がやってきます!
6月26日(木)14:00~15:30
(開場 13:30)
コミュニティルーム 陽だまり
(阪急茨木市駅から徒歩8分)
木戸銭(入場料)300円(税込)
定員 40名
入場いただける人数に限りがありますので、
予め、お電話でお申し込みください。
【担当:矢頭(やず)090-1678-9263】
5月25日(日)、
お笑い福祉士全国の会主催のシンポジウム、
『笑いと福祉』は、盛況のうちに終了しました。
現在、内容を編集中です。
後日、詳細を掲載します。
お笑い福祉士全国の会では、ツイッターしています!!
フォロワーになってください。
お笑い福祉士の活動のいろんなことを、気が向いたときだけ、つぶやきます。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。