平成26年1月11日(土) 吹田市立博物館 2階 講座室
講演会:暦にみる多文化共存 マルチカレンダーを生きる
吹田市立博物館 館長 中牧 弘允
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この講演会の際に、いただきました・・・・・・
表紙
NHKラジオで「今日はなんの日」を思い出し、わくわくしながら
↑↓ この中の一コーナーかも
ラジオあさいちばん
ポータル ラジオ |
ラジオあさいちばん | |
---|---|
ジャンル | ニュースおよび情報番組 |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 1999年4月1日 - [1] |
放送時間 | 月〜土曜5:00 - 8:00 日曜5:00 - 7:55 |
放送局 | NHKラジオ第1放送/NHKワールド・ラジオ日本 |
制作 | NHKラジオセンター |
パーソナリティ | 本文参照 |
出演 | 本文参照 |
テーマ曲 | 宮川彬良作曲 |
公式サイト | ラジオあさいちばん 公式サイト |
テンプレートを表示 |
『ラジオあさいちばん』は、NHKのラジオ第1放送とNHKワールド・ラジオ日本で、毎朝放送している情報ワイド番組である。年末年始も休みなしで放送される完全帯番組。2007年度から週末版は『土曜あさいちばん』・『日曜あさいちばん』のタイトルで放送[2]。本項目はこの2つを併せて記す。
早速に 1952 国技館にのぼりが復活 1/12 日 大安
楽しみが一つ追加。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【今日は何の日】1月12日
- 宮中歌会始め、スキー記念日(ミズノ1944)、パンの日(毎月)、豆腐の日(毎月)
- ▲後醍醐天皇、内裏造営(1134) ▲織田信長が瀬戸に焼き物の特権を与える(1574) ▲鹿児島で大火、64人が焼死(1680) ▲フランツ・リスト、ウィーンでデビュー(1822) ▲板垣退助ら、日本初の政党結成(1874) ▲政府が、青森、宮城、酒田の3県に対して屯田兵募集の通達を出す(1875) ▲オーストリア将校レルヒ少佐が新潟県高田(現上越市)の陸軍歩兵連隊で 日本軍青年将校に日本初のスキー指導。ストックは一本(1911) ▲酒田、青森、宮城の3県の士族を募り、北海道屯田兵に(1875) ▲桜島が大噴火し、死者35人。海峡が埋まり大隅半島と地続きになる(1914) ▲第1回全日本スケート選手権大会(1930) ▲NH K、大相撲のラジオ実況中継開始(1928) ▲ソ連がスパイ・反逆などの罪に対し死刑復活(1950) ▲文化財保護委員会が平城宮址の発掘を開始(1954) ▲アガサ・クリスティー、没。75歳(1976) ▲これまで国・公立大学のみ参加が可能だった共通一次試験に代わり、私大も 参加ができるようになった大学入試センター試験、スタート(1990)
- 誕生:ペスタロッチ(教育者1746) ジャック・ロンドン(作家1876) 吉屋信子(作家1896) 加藤嘉(俳優1913) 三浦朱門(作家1926) かまやつひろし(歌手1941) 三木たかし(1945) 村上春樹(作家1949) 楠田江里子(司会者・エッセイスト1952) 中谷美紀(女優1976) 誕生花:にわなずな (Sweet Alyssum) 花言葉:優美
NHKラジオ第一の、「今日は何の日」で流れている曲のタイトルが分かる方、教え...
NHKラジオ第一の、「今日は何の日」で流れている曲のタイトルが分かる方、教えてください。 あのコーナーのオリジナル曲でしょうか? ※今日は何の日は、「ラジオあさいちばん」の1コーナーです。
- 質問日時:
- 2008/4/20 20:21:19
- ケータイからの投稿
- 解決日時:
- 2008/4/21 21:46:16
- 閲覧数:
- 3,729
- 回答数:
- 1
ベストアンサーに選ばれた回答
nessiponさん
これは、時折聴取者からの手紙等で質問や問い合せがあるようで、キャスターが言及する事もあります。
フランク・ミルズの「詩人と私」というのがそのタイトルです。
いわゆる「イージー・リスニング」と呼ばれるジャンルの音楽で、 日本では「渚のアデリーヌ」等で知られるリチャード・クレイダーマンなら、ご存知であるという人も多い事でしょう。 もちろん、他にもまだ「イージー・リスニング」で有名な人ならたくさん存在します。 フランク・ミルズもそのうちの一人です。
もともとは、「ラジオあさいちばん」の前身番組「おはようラジオワイド」で使われたのがきっかけで、 現在もこれを引き続き使用しているといえるでしょう。
「フランクミルズ・クラブ」=http://hamuwin.net/frankmills/mills.html
CDも発売されているようです。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。