« 2013年9 月 | メイン | 2013年11 月 »
2013/10/15 所信表明
平成25年10月16日(水)
TV10ch
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
い10分くらい前 午後3時12分 台風7の居場所
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
北海道 雪 台風26号
平成25年10月17日(木) 朝日新聞 朝刊
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
吹田操作場開業90年・名神高速道路開通50年記念
平成25(2013)年度秋季特別展
交通の20世紀
14時~
@吹田市立博物館 2階 講座室
JR貨物・吹田貨物ターミナル駅 駅長
中俣 秀康氏
とってもわかり易く 一生懸命に聴き入りました。
かなり、後半ですが、五動画にしました。
駅への見学が楽しみです。>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-somu/koho/shiho/_57510/_59582.html
こどもすいた~吹田貨物ターミナル駅取材(PDFファイル; 904KB
トンネルアート パート8 の撮影後に
投稿情報: 07:35 カテゴリー: (*^_^*), 吹田市のこと, 現美, 2013| 個別ページ
吹博 3階 西の野草園 草刈りを終えて 吹博1階の入り口へ行くと
消防隊の方が楽器を降ろしはじめるところに出くわしました。
13時からのオープニング演奏に
作業道具等を置き 昼(自宅)へと慌てて帰る 隊員方々が続々と
シャワーを浴び お昼して 当初は今日のオープニングには行かない予定であったが
・・・1時30分くらいまでなら、何とかつぎの予定に間に合うと踏んだ
中牧館長の挨拶がはじまっていた
祝辞 吹田市議会議長 豊田稔氏
オープニングコンサート 2曲目 榮高の架橋 吹田市消防隊 演奏
3階へ 行きました
大空 名神高速道路 真上
のぼり 左 京都 右 西宮
くだり 左 西宮 右 京都
たばこと五輪 10/12土 朝日新聞 朝刊 14 オピニオン
記者 有論
10/12 朝日新聞 b4
五輪までに東京はこう変わる
10/12 朝日新聞 b10
いわせて もらお
5輪に備えて
10/11 夕刊
10/12 土 朝刊