何故
ガラケーと言うの
ガラケーとは
ガラケーとはどんな意味?
ガラケーとはガラパゴス携帯の略で、いわゆるスマートフォンが登場する前の「普通の携帯電話」のことを意味します。じゃあ、どうしてわざわざ「普通の携帯」のことをガラケーなどと言い換えたのかと言いますと・・・それは、日本の携帯が世界から隔離されたような環境で独自の進化をとげたからなんです。ワンセグ・着うた・着メロ・電子マネー・お財布携帯・アプリ・ゲームなど、日本では当たり前のような機能も、実は海外ではほとんど普及していない機能なのです。
この様に世界標準から外れた独自の進化をとげた日本の携帯のことを、他の島との接触をさけてオリジナルな進化をとげたガラパゴス諸島の生物に例えて表したのがガラケーなのです。しかし最近では、「この様な表現は日本の携帯をバカにしている」として、フィーチャーフォン(個性的な電話)と言い換える人たちも増えてきました。
日本では、2008年にiPhone(アイフォン)という世界標準のスマートフォンが登場しましたが、その後登場したアンドロイド携帯はやはり同じように日本独自の進化をとげていて、「ガラパゴス化したスマートフォン」という所からガラスマという呼び方まで登場しています。
スポンサード リンク
サイト内検索
訪問数ランキング (2013年9月)
- 1位 スマホとアイフォンの違い
- 2位 WiFiとは
- 3位 ガラケーとは
- 4位 TPPとは
- 5位 アカウントとは
- 6位 ガラパゴス携帯とは
- 7位 テザリングとは
- 8位 アベノミクスとは
- 9位 ブラウザとは
- 10位 マネジメントとは
新着キーワード
- 9/6 NISAとは
- 8/21 FXとは
- 8/7 日経平均とは
- 5/18 メタンハイドレートとは
- 5/15 シェールガスとは
- 2/25 アベノミクスとは
- 2/1 LTEとは
- 1/25 ログインとは
- 1/23 アカウントとは
- 1/16 フィーチャーフォンとは
学ぶ ネット用語
学ぶ IT用語
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。