夏休みになり、吹田の朝 8時30分頃
ママチャリ スポーツ中学が部活スタイルで群れなして行きしている・・あの元気さは、恨めしい。
話変わって。
今日(8/5)は、も 吹田市立博物館に、ほぼ終日 入り浸り。
特別展示室のコーナーには、「粘土の利用と焼き物 セラミックの発達」が。
-7/19日 おじさん達のお勉強かな-
今日(8/5)は、常設展に「高校生」が。
-まさかの、歴女でなく、れっきとした高校生/常設展室は、古代の吹田から現代の吹田までが展示されている・・難波宮・平安京の造営に寄与した「瓦」も見ることが出来る-
・気づくのが、遅く充分な会話もしていませんが、ご一緒にこられた先生のお名刺には、
「セラミック科」と・・名刺交換は、7/19に講演された「小久保 正先生」の講演内容が知りたい・・・先生のご了解をえて と 記録DVDのことを話す。
自然展の方も見て ↑ へ そして ↑から出て
ノリ・ノリなんなよ と 男子に いびられ ハイポーズ / 何と総勢23人でした。
オオムラサキを後に、「JR岸部駅」へと
・・・・・・・
16時頃、今度は、大学生。
どこから、京都。
何で、この方は、学芸員資格・・・学部まちまちとか。
どことどこへ、日新カップヌードル館から、ここに来た。
総勢26名 /-見学を終えて、階段を降りかけにの会話-
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。