[虎に翼] ダイジェストで最新話に追いつこう!だいたい20分でわかる第1〜9週まとめ | 朝ドラ | 連続テレビ小説 | NHK
◆6/24 月 朝刊 朝日新聞
(戦後80年へ)79年、記憶よぎる沖縄 知事、南西シフト「不安」 慰霊の日
小池氏先行、蓮舫氏追う 石丸氏は苦戦 都知事選朝日新聞社情勢調査
(災害大国)線状降水帯発生、夜から朝が74% 「明るいうち避難」重要に
折々のことば:3125 鷲田清一
祭りでは……子どももお年寄りも、いろんな立場の人が何らかの役割を果たすように構造上デザインされている (加藤哲夫)
(天声人語)輿論と世論
大正の時代、爵位のない初の首相となった原敬は「輿論(よろん)」を重んじた。それは世の人々の理性的な意見を指し、世のなかの気分や空気を表す「世論(せろん)」とは区別された。いまでは「世論(よろん)」に両方の意味が重なるが、それは戦後、「輿」が当用漢字から外れたためらしい▼▼▼▼▼ときの風に流される政治は危ういが、世の人の感情を理解しない政治も恐ろしい。「いかなる政策を実行するにせよ、常に民意の存するところを考察すべし」。これもまた、平民宰相、原敬の言葉である。
◆6/24 月 夕刊 朝日新聞◆6/24 月 夕刊 朝日新聞
万博300日前、見当たらぬ「華」 パビリオン遅れ・ボランティアに「希望」・「ビジョン課題」
ロシア南部でテロか、15人超死亡
全米女子プロゴルフ、山下2位タイ
素粒子
沖縄での戦闘・流血は6月23日以降もやまず、後に知事になる大田昌秀青年が投降して命をつないだのは10月24日だった。
◎
当時の司令官の辞世の句が陸自サイトに特大文字で載る。住民を巻きこむ地上戦を展開した末、自分の死後もゲリラとなって戦い抜くよう若者らに命じた責任者をたたえるかのごとく。
◎
旧軍を追慕し回帰する動き各所に。国の外に内に危うさ漂い。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。