◆ 6/15 土 朝刊 朝日新聞
日銀、国債買い入れ減額 量的引き締めへ 来月に具体的計画
顧客情報、役員も違法提供 三菱UFJ銀、処分勧告 監視委、金融庁に
外国人の「育成就労」成立 特定技能へ移行促進、人材定着図る
折々のことば:3116 鷲田清一
「撤収」はさ、「撤退」とは違って、またこの場に戻ってくる可能性を含む言葉だって俺は思う。 (木梨憲武)
(天声人語)ヒップホップ騒動
ヒップホップ文化は禁止する――。そんな政府幹部の言葉が報じられたのは、2018年の初春のことだった。テレビの芸能番組に、ヒップホップの歌手らは出演させてはならぬ、という。もちろん、日本のことではない。お隣、中国の話である▼▼▼▼中国の話に戻れば、禁止令の報道から数カ月後、なぜかヒップホップはテレビ番組に復活した。隣国の人たちはねばり強く、音楽とダンスを楽しんでいる。
◆6/15 土 be 朝刊 朝日新聞
(フロントランナー)第一生命グループ女子陸上部エグゼクティブアドバイザー・山下佐知子さん
◆6/15 土 夕刊 朝日新聞
ウクライナ支援・中国の過剰生産・AI安全性確立 G7結束へ首脳声明
(Photo Story)巨木の中で、触れるアート
素粒子
「選ばれる国」になろうとのかけ声しきり。「選ばれぬ国」になりつつあるとの危機感強く。
◎
改正入管法成立。外国人材の定着をめざす裏で、税を納めぬ者の永住資格を奪う規定を滑り込ませるなど、ムチも忘れず。
◎
議場を見れば、裏金をため込みながら税金を払わず、説明から逃げ続ける議員が、そこにもここにも。資格なき国民の代表が針路を決める「美しい国」。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。