◆6/27 木 朝刊 朝日新聞
防災部局の女性1割 「ゼロ」市区町村は57% 内閣府調査
「恵」事業者指定取り消し 障害者グループホーム100カ所に連座制
高まる節約志向、エアコン「我慢」 高齢者ほど熱中症リスク
日英は「かけがえのない友人」 陛下、晩餐会でスピーチ
折々のことば:3128 鷲田清一
凡庸な絵かきというものは……辻褄(つじつま)を合わせることだけに気を取られていて、辻褄を合わせようとして嘘(うそ)をつく。 (洲之内徹)
(天声人語)松本サリン事件30年
ガス中毒の死傷者がいる。急報をうけて住宅地に駆けつけると、側溝で魚が死んでいる奇妙な光景に出くわした。「これは……」。1994年、その年の春に入社して長野へ配属された同僚の記憶である。オウム真理教による松本サリン事件から、きょうで30年となる▼▼▼▼▼河野さんが著書『命あるかぎり』に、こう書いている。「事件の教訓は、マスコミ総体としてはなんら活(い)かされていない。一つの反省が、次の世代に伝わっていかない」。メディアの一端を担う者としてかみしめたい。だから書く。忘れぬように、伝わるように。
◆6/27 木 夕刊 朝日新聞
能登、白球追い続ける 珠洲・穴水の高校球児
円一時160円80銭台、38年ぶり水準
南米ボリビアでクーデター未遂
素粒子
減税で支持率上げて今頃は総選挙のはずだったのに、ご機嫌取りの会食に日々追われるなんて。「旧」岸田派会長の憂鬱(ゆううつ)。
◎
第2自民党の存在感を高めたはずだったのに、弁明に日々追われるなんて。得意とする政府案のなんちゃって修正の蹉跌(さてつ)。
◎
元首相肝いりの事業で脚光のはずだったのに、巨額の損失処理に追われるなんて。隠蔽(いんぺい)まで疑われる官民ファンドの迷走。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。