◆3/5 火 朝刊
茂木氏側、3.2億円資金移動 使途公開基準緩い団体に
東証、初の4万円台 日本企業の変革、期待続く
下村氏、政倫審出席意向
(膨張予算)コロナ交付金、何でもあり? 総額18兆円の使い道、モニュメントも
折々のことば:3018 鷲田清一
私は私なりに生きていきたい。 (小山さん)
(天声人語)ドッジの竹馬
「日本経済は2本の竹馬の足に乗っている。1本はアメリカの援助、もう1本は国内の補助金だ」。米占領下にあった75年前の3月7日、米国から公使として来日したジョセフ・ドッジが記者会見で語った。そうして指示したのが、ドッジラインと呼ばれる超均衡財政である▼▼▼▼▼きのう、日経平均株価が初めて4万円を超えた。竹馬経済論は昔の話なのに不安定に感じてしまう。公約の重さに苦しむとか、指導力で党内をまとめるとか。そんな政治家が見えないせいか
◆3/5 火 夕刊
現代アートの島に住みたい! でも空き家がない! 人口3千人、移住5年で500人 香川・直島
中国、成長率の目標「5%前後」
コロナ医療の公費支援、月内終了
首相、来月11日に米議会で演説
素粒子
71年前のきょう、スターリン死す。その3年後、秘密会でのフルシチョフによる批判演説は次の言葉で始まった。
◎
〈一人の人間の手に大きな、事実上無制限の権力が集中することが何を意味するか、まだ十分に理解されていない〉
◎
きょうから中国全人代。来週には既に結果が見えているロシア大統領選。世界各地で「理解」は依然として遠く。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。