◆
2/25 日 朝刊
宮沢元首相「日録」、克明40年 計185冊、戦後政治・権力闘争記す
(ウクライナ侵攻2年)ネパール出て「ロシア兵」で戦死
TSMC新工場、お披露目 熊本
折々のことば:3009 鷲田清一
物資を運ぼうとすると「こちらでやるので、避難所全体を見てあげて」と気遣ってくれるのです。
(芳賀洋介さん)
(天声人語)ローマ字のつづり方
「全日本の世論が冷静に、世界の日本という広い視野から、賢明に判断し行動せんことを期待する」。日本音声学会の理事長だった大西雅雄は71年前、本紙の論壇でこう訴えた。当時はローマ字のつづり方をめぐって、「訓令派」と「ヘボン派」が大論争を繰り広げていた▼▼▼▼デジタル時代のローマ字は、スマホやパソコンの入力にも使われる。訓令式の「zya」はヘボン式の「ja」より長いが、反対に「tu」なら「tsu」より短い。早く、わかりやすく。今度は「冷静で賢明」な結論が出せるだろうか。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。