5/30 月曜日 夕刊
本場の生ハム届かない アフリカ豚熱、イタリア産輸入停止続く 知恵絞るシェフたち、日本産に切り替えも
治安機関のハルキウ州トップ解任 ウクライナ
北側氏「打撃力、米依存でいいのか」
大谷2打席連続、10号・11号 大リーグ
素粒子
長期戦。攻防激化。犠牲者が増える展開を、見慣れてしまっていないかと自問する。
「早く腹を割って話を」と横田早紀江さんが首相に訴えた。言葉よりも行動を待つ。
えー、まさか。国会議員の旧「文通費」。このまま使途公開の法改正をしないのか。
12人はどこに。知床観光船事故、大規模な捜索が続く。
大学ファンド、浮かぶ懸念 国の支援新制度、応募前向き5校 「要件難しい」見送りも 朝日新聞社調査
東部拠点市で市街戦 ロシア、ドンバス完全掌握目標
(中国共産党大会2022)「領袖」の称号、習氏の野心
折々のことば:2395 鷲田清一
Don’t wanna be part of the good ol’ boys club (早坂大輔)
(天声人語)船乗りクニッピング
〈全国一般 風の向きは定まりなし 天気は変わりやすし ただし雨天がち〉。降ろうが吹こうが外れようのない予報文は1884(明治17)年6月1日の朝、発表された。わが国の天気予報第1号である▼▼▼▼▼あす6月1日は気象記念日。1875(明治8)年のこの日、東京気象台が設置されたことにちなむ。その9年後の同じ日、冒頭で紹介した予報第1号が生まれた。慣れない異国の地での元船乗りの労苦を思えば、予報外れの雨に舌打ちする自分が小さく感じられる。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。