« 2021年3 月 | メイン | 2021年5 月 »
総理は アメリカ 日米会談 中国は 仏独と 温暖化 とか / なあなあ けんけん / コロナ ワクチン
エッセンシャルワーカーとは?その意味や具体的な職業まで
エッセンシャルワーカーとは、生活維持に欠かせない職業に就いている方々のことを意味します。コロナ禍の影響によって、エッセンシャルワーカーの需要状況や仕事を取り巻く環境は大きく変わっていま
1■コロナ●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告さました
3■朝日新聞デジタル
?国内で判明した患者 全国で新たに4576人の感染確認 2日連続で4千人超新型コロナウイルス
2021年4月15日 21時51分
国内で判明した感染者(15日午後9時現在) 新型コロナウイルスの国内感染者は15日、午後9時現在で、新たに4576人が確認された。2日連続で4千人を超えた。35人が死亡した。
「まん延防止等重点措置」が適用されている6都府県では、大阪府で1208人と2日連続で過去最多を更新した。東京都では729人で、2カ月半ぶりに700人を超えた。兵庫県も493人で、過去2番目の多さだった。
新たに重点措置が適用される見通しの4県では、神奈川県、愛知県で2日連続で200人を超えた。埼玉県は緊急事態宣言の解除後としては最多となる188人。千葉県は前日より5割増の144人になった。 4■東日本大震3689
5■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 ? 4/15 木 夕刊 日本人の発見 コロナワクチンの礎 ? 4/16 金 朝刊 大阪1208人・兵庫493人 関西拡大 大阪 感染「災害レベル」 6■ 今日は何の日?カレンダー http://today【今日は何の日】4月16日チャップリンデー、ボーイズビーアンビシャスデー
▲足利義満が金閣寺を建て、上棟式を行う(1397)▲マルティン・ルター、帝国会議に出頭(1521)▲北海道大学の礎を作ったクラーク博士が北海道を去る。 「Boys,be ambitious」の有名な言葉を残す(1877)▲新橋~神戸間に最急行列車の運転開始。急行料金の徴収が始まる。 13時間40分(1906)▲NATO本部、パリに設立(1952)▲ノーベル賞作家・川端康成が逗子の仕事場でガス自殺。72歳(1972)▲日本最初の女子フルマラソン(1978)▲ゴルバチョフ大統領が、ソ連8の最高首脳として初の来日(1991)
誕生:ライト兄(発明家1867) チャールズ・チャップリン(俳優・映画監督1889) ピーター・ユスチノフ(俳優・映画監督1921) ヘンリ-・マンシ-ニ(作曲・編曲家1924) 坂上二郎(俳優1934) 水谷良重(女優1939) 団しん也(1944) 片山敬済(元レーサー1951) なぎら健壱(タレント1952) 誕生花:チュ-リップ (Tulipa) 花言葉:美しい
7? 折り込み広告 ?
3■朝日新聞デジタル ▶国内で判明した患者 全国で新たに4309人感染 4千人超えは2カ月半ぶり新型コロナウイルス
2021年4月14日 21時05分国内で判明した感染者(14日午後9時現在) 新型コロナウイルスの国内感染者は14日、午後9時現在で新たに4309人が確認された。4千人を上回るのは1月28日の4131人以来で、約2カ月半ぶりの高い水準となった。
「まん延防止等重点措置」が適用されている宮城、東京、京都、大阪、兵庫、沖縄の6都府県では、1130人で過去最多を更新した大阪府のほか、兵庫県でも初めて500人を超える507人が確認された。東京都は591人で、3月21日の緊急事態宣言解除後では最も多かった。
それ以外の地域でも、216人が確認された愛知県は1月28日以来の200人超、福岡県も前日から倍増の156人が確認されるなど、各地で感染者は急増している。大阪府に隣接する和歌山、奈良両県でも過去最多に並んだり2番目の多さだったりした。新潟県でも過去最多を記録した。
一方、長崎県は14日、3月中旬にワクチンの優先接種を受けていた医療機関勤務の60代女性が脳出血で同月下旬に死亡したと発表した。副反応を疑わせる症状はなく、基礎疾患もなかったという。今後、国の専門部会が接種と死亡との因果関係について判断する。
4■東日本大震 3688
5■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 ▶ 4/14 水 夕刊 東芝混乱 車谷社長が辞任 古巣ファンドの改修提案に不信感
▶4 /15 目 朝刊 大阪の重傷者 微少数超す 継承・中等症病院で20人治療
6■ 今日は何の日?カレンダー http://today【今日は何の日】4月15日ヘリコプターの日(全日本航空事業連合会1986)、象供養の日よいこの日、遺言の日、ふとんの日、お菓子の日(毎月)
▲聖徳太子が法華経義疏をまとめる(615)▲醍醐天皇の勅により紀友則・紀貫之・凡河内躬恒・壬生忠岑の4人が 「古今和歌集」を完成(905)▲前夜狙撃されたリンカーン大統領死亡。56歳(1865)▲両替町が改称され、銀座に(1869)▲明治・法政・中央・日本・國學院・同志社を大学に認可(1920)▲羽仁もと子らが雑司ケ谷に自由学園を開校(1921)▲日本初のターミナルデパート、阪急百貨店開店(1929)▲ヘレン・ケラー来日(1937)▲ハンバーガーのマクドナルド、チェーンを創立(1955)▲ゴーマン美智子がボストン・マラソンで優勝(1974)▲東京ディズニーランドがオープン(1983)▲盲導犬サーブに「盲導犬は盲人の体の一部」と対人保険金の支払いが 認められる(1985))▲ニフティサ-ブ、サ-ビス開始(1987)▲英国中部のシェフィールドでサッカーの試合中、フェンスが崩れ、観客が 93人死亡(1989)
誕生:レオナルド・ダ・ビンチ(画家・彫刻家・科学者・建築家1452) ヘンリー・ジェームズ(作家1843) デュルケム(社会学者1858) 南方熊楠(博物学者1867) 田原総一朗(評論家1934) クラウディア・カルディナ-レ(1939) 篠原勝之(ゲージツカ1942) 釜本邦茂(元サッカー選手1944) 范文雀(女優1948) 酒井和歌子(女優1949) 兵藤ゆき(タレント1952) 坂崎幸之助[ALFEE](ミュージシャン1954) 誕生花:はくさんちどり (Fen Orchid) 花言葉:素晴らしい
7☎ 折り込み広告 ☎
3■朝日新聞デジタル ▶国内で判明した患者 国内で新たに3456人感染 6都府県で65%を占める新型コロナウイルス
2021年4月13日 23時13分国内で判明した感染者(13日午後8時現在) 新型コロナウイルスの国内感染者は13日午後8時現在で、新たに3456人が確認された。うち、「まん延防止等重点措置」が適用されている宮城、東京、京都、大阪、兵庫、沖縄の6都府県の13日の新規感染者数は2258人と、この日の約65%を占めた。また、宮城県を除く5都府県で1週間前の火曜日(6日)を上回った。死者は45人だった。
重症者は前日より33人増えて596人(12日時点)で、4月に入って増え続けている。
東京都の新規感染者は510人で、6日より111人多かった。13日までの1週間平均の感染者は492・0人で、前週比は124・0%だった。この日、都内では1日あたり最多の80人が変異株に感染していたことも確認された。このうち7人が同じ病院で感染しており、この病院での変異株感染者は計12人となった。都は、都内では初の変異株によるクラスター(感染者集団)だとしている。この変異株は感染力が強く関西圏で流行しているもので、都は感染防止に注意するよう呼びかけている。
兵庫県は391人と、過去最多を更新した。し シートカット 朝日新聞 デジタル新聞 検索 貼り付け 4■東日本大震5■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 ▶ 4/13火 夕刊 原発事故10年 処理水放湿決定 ▶4/14 水 朝刊 処理水 海洋放湿へ風評被害、適切に対応 政府方針決定2年後めど開始 福島第一 大阪初 感染1000人超える 6■ 今日は何の日?カレンダー http://today 【今日は何の日】4月14日オレンジデ-、タイタニック号の日
▲ポルトガルからインドに向けて航海の途にあったバスコ・ダ・ガマ、ケニア に到着(1498)▲ウェブスター、最も完全な辞書を出版(1828)▲リンカーン、ワシントンで観劇中に狙撃される。翌朝死亡(1865)▲高杉晋作、没。29才(1867)▲パリ万国博覧会、開幕(1900)▲イギリスの豪華客船、タイタニック号、処女航海で氷山に激突して沈没。 生存者は2208人中わずか695人(1912)▲第1回モナコ・グランプリ開催(1929)▲独占禁止法公布(1947)▲文部省宇宙科学研究所、開設(1981)▲任天堂が「ゲームボーイ」を発売(1989)
誕生:ホイヘンス(数学者・物理学者1629) トインビ(歴史家1889) ロッド・スタイガ-(俳優1925) 佐木隆三(作家1937) リッチ-・ブラックモア(ギタリスト1945) 乱一世(タレント1952) 大友克洋(漫画家1954) 桜田淳子(1958) 中谷彰宏(1959) 冴木杏奈(歌手1963) 今井美樹(女優・歌手1964) 小沢健二(ミュージシャン1968) 工藤静香(歌手・女優1970)
誕生花:あさがお(白) (Morning-Glory) 花言葉:喜びあふれ
3■朝日新聞デジタル ▶国内で判明した患者 全国で新たに2109人感染 東京や大阪で前週より増加新型コロナウイルス
2021年4月13日 1時06分国内で判明した感染者(12日午後8時現在) 新型コロナウイルスの国内感染者は12日午後8時現在、新たに2109人が確認された。「まん延防止等重点措置」が適用されている宮城、東京、京都、大阪、兵庫、沖縄の6都府県のうち宮城と沖縄を除く4都府県で、1週間前の月曜日を上回った。
東京都では、新たに306人の感染を確認。249人だった5日より、57人多かった。感染者数が少ない傾向にある月曜日に300人を上回るのは、2月1日(393人)以来。12日までの1週間平均の感染者は476・1人で、前週比は121・5%だった。また、都は12日、新たに61人が変異株に感染していたと発表。1日あたりの発表数では、7日の30人を超えて過去最多で、都内で確認された変異株の感染者は計256人となった。
大阪府では、新たに603人の感染が確認された。341人だった5日と比べて約1・8倍で、月曜日に発表された新規感染者数としては過去最多となった。
また、大阪府は12日、新型コロナ対応の特別措置法24条に基づき、コロナ患者を受け入れている病院に対し、一般医療を一部制限し、病床を追加確保するよう協力を要請した。命に別条がなく、急ぎではない入院や手術の延期を求め、延期する入院や手術について明確な基準を設けない。12日時点で、府が確保している重症病床224床の使用率は90・6%に達している。9割を超えるのは、200床以上を確保した昨年10月中旬以降で初めて。
4■東日本大震 3685
5■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 ▶ 4 /12 月 夕刊 松山、マスタヘーズ制覇 ゴルフ・メジャー大会 日本男子初 日本人には無理「覆す事できた」」 ▶ 4 /13 火 朝刊 ワクチン 高齢者接種開始 GWあけから本格化
6■ 今日は何の日?カレンダー http://today【今日は何の日】4月13日水産デー(漁業法施行記念日)、喫茶店の日、科学技術週間(~19日)
▲鎌倉で大地震。建長寺など焼失、死者2万3000人(1293)▲ナントの勅令。旧教と新教の対立が激化する中、ブルボン王朝を開いた フランスの国王アンリ4世は自らカトリックに改宗してナントの勅令を発し、 国内の新教徒に信仰の自由を認可(1598)▲宮本武蔵と佐々木小次郎、巌流島の決闘(1612)▲上野に日本初のコーヒー店「可否茶館」開店(1888)▲小学校の教科書、国定に(1903)▲石川啄木、没。27歳(1912)▲少年団日本連盟(現ボーイスカウト日本連盟)が結成(1922)▲中学校でも軍事教練が始まる(1925)▲全日本体操連盟創立(1930)▲初のドラマ、「夕餉前」放映(1940)▲日ソ中立条約、モスクワで調印(1941)▲長江一家の世界一周ヨット、4年9ヶ月ぶりに帰国(1986)
誕生:フランク・ウルワース(実業家1852) 徳川夢声(放送芸能家1894) 吉行淳之介(作家1924) 宮尾登美子(作家1926) 藤田まこと(俳優1933) 上沼恵美子(タレント1955) 西城秀樹(歌手1955) 森口祐子(女優1955) 萬田久子(女優1958) 西崎幸広(1964) つみきみほ(1971) 誕生花:ペルシャ菊 (Golden Wave) 花言葉:競争心
3■朝日新聞デジタル ▶国内で判明した患者
4■東日本大震 36855■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 4/12 月 休刊 朝刊 6■ 今日は何の日?カレンダー http://today【今日は何の日】4月12日世界宇宙飛行の日、パンの記念日(パン食普及協議会1983)
▲北条時政らの合議制が決定(1199)▲武田信玄、没(1573)▲砲術の研究家・江川太郎左衛門が軍用携帯食料として日本で初めて乾パンを 作る(1842)▲アメリカ南北戦争開始(1861)▲東京大学開校(1877)▲世界初の有人宇宙衛星船、旧ソ連の有人宇宙船ボストーク1号打ち上げ。 およそ1時間48分で地球を一周。ガガーリン少佐「地球は青かった」(1961)▲36階建ての霞ヶ関ビル完成(1968)▲振替休日、実施(1973)▲アメリカ、スペースシャトル第1号、発射(1981)
誕生:川島芳子(満蒙独立運動家1907) 坪内ミキ子(女優1940) ハービー・ハンコック(ミュージシャン1940) 園まり(歌手1944) 金田たつえ(歌手1948) 三雲孝江(キャスター1954) 田中康夫(作家1956) 森川由加里(歌手1963) 広瀬香美(歌手1966) 誕生花:桃の花 (Peach) 花言葉:恋の奴隷
なし
全国で2777人が感染 大阪府の重症病床使用率8割超新型コロナウイルス
2021年4月11日 21時03分国内で判明した感染者(11日午後7時現在)
新型コロナウイルスの国内の感染者は11日、午後7時現在で新たに2777人が確認された。死者は17人増えた。
大阪府の感染者は760人で、1週間前の4日(593人)と比べて167人多く、日曜日としては過去最多だった。700人を上回るのは6日連続。50~90代の男女4人の死亡も確認された。入院中の重症患者は203人。初めて200人を超え、過去最多となった。重症病床の使用率は83・9%と、200床以上を確保した昨年10月中旬以降で最も高くなった。
東京都の新たな感染者は421人だった。5日ぶりに500人を下回ったが、4日の355人と比べると66人多い。11日までの1週間平均の感染者は468・0人で、前週比で120・1%となっている。
4■東日本大震3684
5■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 ▶4/11 日 朝刊 普天間帰らず 苦渋25年 日米合意喜んだ父 県内移設に絶句 続く事故・爆音「なぜ沖縄ばかり」」 6■ 今日は何の日?カレンダー http://today【今日は何の日】4月11日メートル法公布記念日(通産省)、ガッツポーズの日
▲琉球王の使い、綱吉に謁見(1682)▲ナポレオンが退位宣言に署名する(1814)▲江戸城、無血開城して政府軍が入城。徳川慶喜は水戸へ向かう(1868)▲東京女学校開設(1868)▲新宿・立川間、鉄道開通(1889)▲改正度量衡法が公布され、法律によりメートル法を使用することが 定められる(1891)▲石川啄木が小学校の代用教員となる(1906)▲マッカーサー元帥解任(1951)▲イスラエルで旧ナチスのアイヒマンの裁判が開始(1961)▲ボクシングの世界ライト級タイトルマッチで挑戦者のガッツ石松が8回KO勝ち。 両手を挙げて勝利の喜びを「ガッツポーズ」(1974)▲ハレー彗星、76年ぶりに地球大接近(1986)▲坂本龍一、アカデミー賞を受賞。「ラストエンペラー」オリジナル作曲賞(1987)▲川崎市の竹林で1億円余発見される(1989)
誕生:マルグリット(1492) 千姫(1597) 正力松太郎(読売新聞社主1885) 中村汀女(俳人1900) 小林秀雄(評論家1902) 井深大(ソニー創業者1908) 三木のり平(俳優1925) すぎやまこういち(作曲家1931) 中西太(元プロ野球選手1933) 加山雄三(俳優1937) 猪俣公章(作曲家1938) 山本益博(料理評論家1948) 武田鉄矢(俳優・歌手1949) しばたはつみ(歌手1952) 川野太郎(俳優1962) 森高千里(歌手1969)
誕生花:はなしのぶ (Blemonium Coeruleum) 花言葉:来てください
1■コロナ ●新型コロナウイルスに関連した肺炎の患者の発生について(1例目)1/14日1月14日、神奈川県内の医療機関から管轄の保健所に対して、中華人民共和国湖北省武漢市の滞在歴がある肺炎の患者が報告さました
3■朝日新聞デジタル ?国内で判明した患者 4■東日本大震 26835■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊 ? 4/9 金 夕刊 コロナ下 ペットブームに影 相次ぐ飼育放棄 「命ある動物 責任もって」 ? 4 /10 土 朝刊 3都道府県 まん延防止決定 12日から 京都・沖縄来月5日まで ? 4/10 土 be 作詞家 松本 隆さん(71歳)希代のヒットメーカー 、再び「天才詩人松本隆の世界1」(「(2) 天才詩人松本隆の世界1 - YouTube」(https://www.youtube.com/watch?v=Pwi2DFBNPT8 )
6■ 今日は何の日?カレンダー http://today【今日は何の日】4月10日婦人参政記念日、婦人の日(労働省1949)、婦人週間(~16)駅弁の日(日本鉄道構内営業中央会1993)、建具の日(全国建具組合連合会1985)ヨットの日(ヤマハ)、四万十の日(1989)、瀬戸大橋開通記念日、LPガス消費者保安デー(毎月)
▲聖徳太子、摂政となる(593)▲日光東照社の大造営完成(1636)▲平賀源内、江戸・湯島の料亭で物産展を開く(1762)▲九州、青の洞門が開通(1763)▲イーストロンドンのホワイトチャペルにビッグ・ベン、できる(1858)▲板垣退助、高知に政治結社立志社を創立(1874)▲師範学校令・小学校令・中学校令公布(1886)▲競馬法公布(1923)▲日本商工会議所が設立(1928)▲日本女性が初めて選挙権を公使し、女性代議士39人誕生(1946)▲日本初の女子プロ野球の初試合が後楽園球場で行われる(1950)▲NHKの連続放送劇「君の名は」放送開始(1952)
▲皇太子(今上天皇)(25)と美智子妃(24)の御成婚パレード。53万人の観衆。
ラジオ・テレビで実況中継(1959)▲瀬戸大橋開通(1988)
誕生:グロティウス(法学者1583) ペリー(海軍軍人1794) ジョゼフ・ピューリッツァー(新聞経営者1847) 淀川長治(評論家1909) 永六輔(タレント1933) オマー・シャリフ(1933) グレン・キャンベル(1938) 水島新司(漫画家1939) 村松友視(作家1940) 和田アキ子(歌手1950) さだまさし(歌手1952) 木村佳乃(女優1976) 堂本剛(タレント1979) 誕生花:つるにち草 (Periwinkle) 花言葉:楽しき思い出