令和元年5月1日(水)-2019 5 皐月 May 己刻 神武紀元2679年 平成31年 昭和94年 大正108年 明治152年 イスラーム歴1440年
■東日本大震災
6月13日 | 6月14日 | |
年初~ | 164 | 165 |
阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月17日に発生 | 8913 | 8914 |
東日本大震災2011年 (平成23年)3月11日に発生 | 3016 | 3017 |
熊本地震2016年 (平成28年)4月14日21時26分発生 | 1155 | 1156 |
鳥取県中部地震2016年 ( 平成28年)10月21日14時7分 | 965 | 966 |
大阪府北部地震2018年(平成30年)6月18日7時58分 | 360 | 361 |
北海道胆振東部地震 2018年(平成30年)9月6日3時7分 | 280 | 281 |
6■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊
6/14 金 夕刊 タンカー攻撃 米・イラン緊迫
6/15 土 朝刊 be その人らしく かなえる住まいを
6/15 土 朝刊 タンカー攻撃 対立 米「イランが攻撃した」イラン「根拠なき市 主張」
■ 今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
【今日は何の日】6月15日
お菓子の日(毎月)、暑中見舞いの日、千葉県民の日、栃木県民の日
▲ポルトガル船の寄港を、平戸で大歓迎(1562)
▲五稜郭、竣工。江戸幕府が北方警備の拠点にと、蘭学者武田斐三郎に命じ
北海道箱館に作らせていた五稜郭が竣工。8年の歳月と巨費を注いだ日本初の
洋式城郭で星型(1864)
▲大津波来襲で、三陸沖で死者2万7122人(1896)
▲新橋~下関間に初の特別急行列車運転。展望車つき(1912)
▲暑中見舞いはがきが初めて発売される(1950)
▲日米安保阻止第二次実力行動。国会に全学連デモが突入し、警官隊との衝突で
東大生・樺美智子さん圧死(1960)
▲文化庁ができる(1968)
▲全米オープンで日本人初の2位(1980)
▲谷川浩司、21歳という史上最年少で将棋名人に(1983)
▲PKO協力法成立(1992)
誕生:空海(平安初期の僧774) グリーグ(作曲家1843)
ジョージ川口(ドラマー1927) 金田龍之介(俳優1928)
藤山寛美(俳優1929) 平山郁夫(画家1930) 伊東四朗(俳優1937)
斉藤清六(1948) 細川たかし(歌手1950) 岩崎良美(1961)
春やすこ(1961) ラッシャー板前(タレント1963)
大林素子(元バレーボール選手1967)
誕生花:カーネーション (Carnation) 花言葉:情熱
日本には江戸時代初期以前に輸入され、アンジャベルまたはアンジャ(蘭: anjelier、tuinanjelier)と呼ばれた。享保年間に出版された、『地錦抄録』(1733年)には、徳川家光の時代正保年間にオランダからカーネーションが伝来したと書かれている。しかし、このときには日本に定着せず、寛文年間に再伝来し、14種品種が紹介された。この時期に書かれた『花壇綱目』にも「あんしやべる」の名で記録されている。宝暦年間の1755年に著された『絵本野山草』にはカーネーションはナデシコなどとともに紹介されている。
その後1909年(明治42年)に米国シアトルに在住していた澤田(名不明)が帰国の際に「ホワイト・エンチャントレス」、「ピンク・エンチャントレス」、「ヴィクトリー」、「ローズ・ピンク・エンチャントレス」等、他にも2,3の品種を持ち帰ったが栽培法に精通しなかった為、生産化には至らなかった。後に土倉龍治郎が近代的栽培技術や体制を構築し、新しい品種を生み出し日本にカーネーションを定着させた。この業績により「カーネーションの父」と称されるようになった[11][12]。土倉は犬塚卓一と共に1936年(昭和11年)、名著『カーネーションの研究』(修教社書院)を上梓している。
現在、カーネーションはキク、バラと並ぶ生産高を誇る花卉植物であり、ハウス栽培で周年供給している。しかし、最も需要が伸びるのは母の日の5月前後である。また切り花のイメージが強いが最近では鉢植えの品種も普及している。
カーネーションの市町村別生産額は、長野県[13]と愛知県が高い[14][15]。
☎ 折り込み広告 ☎
①紫雲山隆国寺 吹田霊園
② 三井のリハウス
③KICONA
④レッドバロン吹田本店
⑤コ・ス・パ吹田
⑥Joshin
⑦真和住研 06-6339-7271
⑧たこ一 千里丘店 06-6875-4453
⑨住友不動産
⑩千里住宅公園
⑪(株) 加登 明治の森店0120-01-9999
⑫EPION
⑬SoftBank
⑭三島のリフォーム0120-351-340
⑮ SANKOサンコー千里 パチンコ
⑯YAMADA
⑰みずらぼ0120-372-320
⑱平和堂
⑲三井住友トラスト負動産(株)
⑳イズミヤ
㉑茨木ファミリーシップ0120-263-870
■メイシアター 他 チラシ/令和元年6月14日(金) ■
①京都市芸術文化特別奨励制度
②びわ湖ホール
③大和高田さざんかホール イベント情報
④ピッコロシアタヘ 兵庫県立尼崎青少年創造劇場 06-6426-1940
⑤これからの自然科学 博物館と市民
⑥ ラブリーニュース 公益財団法人 河内長野市文化振興財団
⑦神戸アートビレッジセンター
⑧栗東芸術文化会館
⑨川西市みつなかホール
⑩文化庁芸術祭
⑪豊田市動物愛護センター
⑫えきすぽさんぽ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。