■令和元年5月1日(水)-2019 5 皐月 May 己刻 神武紀元2679年 平成31年 昭和94年 大正108年 明治152年 イスラーム歴1440年■
東日本大震災
5月31日 | 6月1日 | |
年初~ | 151 | 152 |
阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月17日に発生 | 8900 | 8901 |
東日本大震災2011年 (平成23年)3月11日に発生 | 3003 | 3004 |
熊本地震2016年 (平成28年)4月14日21時26分発生 | 1142 | 1143 |
鳥取県中部地震2016年 ( 平成28年)10月21日14時7分 | 952 | 953 |
大阪府北部地震2018年(平成30年)6月18日7時58分 | 347 | 348 |
北海道胆振東部地震 2018年(平成30年)9月6日3時7分 | 267 | 268 |
■朝日新聞の前日、夕刊 今日朝刊
5/31 金 夕刊 Lの愛 ツバメさん 照明消したよ
6/1 土 朝刊 さあ、みたことがない景色へ
6/1 土 朝刊 日ロ交渉 6月合意断念 平和条約 領土問題で隔たり
■■竹の子最中■■
今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
■ 今日は何の日?カレンダー http://today.hakodate.or.jp/
今日は何の日】6月1日
気象記念日(気象庁)、電波の日(郵政省1951)、人権擁護委員の日(法務省他1981)
写真の日(日本写真協会1951)、国際放送記念日、真珠の日(日本真珠振興会)、
万国郵便連合加盟記念日、麦茶の日(全国麦茶工業協 同組合1986)、ねじ
の日(日本ねじ工業協会1976)、梅の日(梅研究会1987)、ガムの日(日本チュー
インガム協会1994)、あゆ解禁,衣替え,生糸年度始め,薪能,氷の日(日本冷凍事
業協会),バッジの日(徽章工学協会1993)、省エネルギーの日(毎月)男女雇用
機会均等月間(労働省)、まちづくり月間(建設省,都道府県,市町村)
▲西光・俊寛らの平氏討伐の鹿ケ谷の陰謀発覚[鹿ヶ谷事件](1177)
▲日本初の写真撮影。モデルは薩摩藩主・島津斉彬、カメラマンは長崎の
上野俊之丞(1841)
▲東京気象台設立(1875)
▲東京で初めて天気予報(1884)
▲東京天文台設置(1888)
▲八幡製鉄所操業開始(1897)
▲日比谷公園開園(1903)
▲幸徳秋水が大逆罪容疑で逮捕(1910)
▲荻野久作、荻野式避妊法を発表(1924)
▲「国民歌謡」放送開始(1936)
▲アメリカの人気ヒーロースーパーマン、この日創刊の雑誌
「アクションコミックス」でデビュー(1938)
▲日本国有鉄道、日本専売公社発足(1949)
▲JIS(日本工業規格)の基本となる工業標準化法公布(1949)
▲人権擁護委員会法が施行(1949)
▲郵政省・電気通信省・地方自治庁・総理府等各設置(1949)
▲電波法・放送法施行(1950)
▲一円硬貨発行(1951)
▲大阪で初のワンマンカー運転(1951)
▲三菱重工業発足(1964)
▲若葉マーク、登場(1972)
▲マイルドセブン発売(1977)
▲東京地方で天気の「確率予報」開始(1980)
▲男女雇用機会均等法公布(1985)
▲上野動物園のパンダ「ホアンホアン」人工受精で出産。12月に
「トントン(童童)」と命名(1986)
誕生:カルノー(物理学者1796) グリンカ(作曲家1804) 佐多稲子(作家1904)
マリリン・モンロー(女優1926) 福地泡介(漫画家1937)
千代の富士貢(元力士1955) ナンシー・ロペス(1957)
山下泰裕(元柔道選手1957) つまみ枝豆(タレント1958)
岡本舞(女優1963) 坂上忍(俳優1967) 夏川結衣(女優1970)
誕生花:ばら (Madien Blush Rose) 花言葉:君のみが知る
=======================================================================
*6月*
JUNE:ローマ神話の女神ユノー(Juno)が語源。
【異称】水無月
農事がすべて済んだので「みなし月」、日照りが続いて水が無くなるので
「水無し月」、稲の実がふくらむ時期の「実の成り尽き」が「みな月」に
なった、などの説がある。
【誕生石】真珠
【誕生花】バラ、グラジオラス
【草木花】菖蒲、つつじ、ねむ、月見草、ゆり、あやめ、バラ、ダリア
【青果】トマト、スイカ、びわ、桃
【旬魚】あゆ、すずき、しじみ、新わかめ
【時候のあいさつ】初夏、春秋、梅雨、入梅、梅雨空、梅雨晴れ、長雨、田植え
短夜、さみだれ
バラ(薔薇)は、バラ科バラ属の総称である[1][2][3]。あるいは、そのうち特に園芸種(園芸バラ・栽培バラ)を総称する[1]。ここでは、後者の園芸バラ・栽培バラを扱うこととする。
バラ属の成形は、灌木、低木、または木本性のつる植物で、葉や茎に棘を持つものが多い。葉は1回奇数羽状複葉。花は5枚の花びらと多数の雄蘂を持つ(ただし、園芸種では大部分が八重咲きである)。北半球の温帯域に広く自生しているが、チベット周辺、中国の雲南省からミャンマーにかけてが主産地でここから中近東、ヨーロッパへ、また極東から北アメリカへと伝播した。南半球にはバラは自生しない。
■☎ 折り込み広告 ☎
①メガネのアイガン
②キョウテク(株)
③介護付有料老人ホーム パーマリィ・イン緑地公園 0120-770-868
④湯快リゾート 0570-550-078
⑤アイワホーム(株)
⑥EDON
⑦(株)住まいるサポートラボ
⑧イズミヤ千里丘店
⑨手芸の丸十
⑩AOKI
⑪KICONA
⑫ SANKOサンコー千里 パチンコ
⑬YAMADA
⑭キングラム本山店 0120-623-520
⑮コ・ス・パ吹田
⑯アミューズ
⑰シェリアガーデン千里山 0120-462-117
⑰イオン吹田店
⑱ナサホーム
⑲Joshin
⑳マルハン
㉑ほかほか亭06-6382-0967
㉒コ・ス・パ吹田
㉓箕面ピーステンボス0120-10-2951
㉔阪急OASIS
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。