日本の「平成」や「昭和」のように、西暦以外にその国独自の年号を使っている国は...
2011/2/1617:03:06
ベストアンサーに選ばれた回答
2011/2/1703:05:57
いわゆる「元号」は中国発祥の文化です。
中国文化の影響を受けた朝鮮半島やベトナムでも過去には元号が使われていました。
本家中国でも元号は廃止され、現在、元号を公式に使っているのは日本だけです。
--------
「元号」とよく混同されるのが「紀年法」ですが、これは何かあったときに変更(改元)する「元号」とは異なる性質のものです。
「紀年法」のひとつは、キリスト生誕年を紀元とする「西暦(キリスト紀元)」。
日本でも明治時代から昭和の戦前まで、神武天皇即位年を紀元とする「皇紀(神武紀元)」を正式に使用していました。
北朝鮮では「主体紀元」、台湾には「中華民國紀元」が使用されています。
イスラム教圏では、預言者ムハンマドが迫害を逃れてヤスレブに移住(聖遷)した年を紀元とするヒジュラ暦が使用されています。
ほかにも世界各国にいろいろな紀元があります。
今年は・・・
平成23年 (昭和86年、大正100年、明治144年)
皇紀2671年 (神武天皇即位紀元)
西暦2011年 (キリスト生誕紀元)
創世紀元5772年 (ユダヤ紀元)
ヒジュラ紀元1433年 (ムハンマド聖遷紀元)
主体紀元100年 (金日成生誕紀元)
民国紀元100年 (中華民国樹立紀元)