そう思うのは私だけでしょうか

青空にピンクのお花が映えて、きれいですよね

名前に「皇帝」と付いている理由が気になってネットで調べてみると、
名前の由来 「ダリア」(Dahlia)は、
18世紀のスウェーデンの植物学者「Dahlダール氏 」の名前にちなんだ命名です。
「皇帝ダリア」は、樹木に劣らぬ立派な幹をピンと 伸ばし、威風堂々とした姿からの命名です。
とありました。
また、ナポレオンが愛した花だから…とブログに書いてある方もいらっしゃいました。
なるほど~

個人的には、こちらの方が納得がいくような気がしますね
