記錄撮影で、関わりあって、はや7年。
WCI(ワールドキャンパスインターナショナル)が吹田へ
http://www.worldcampus.net/
-写真は、昨年(2011)8月5日 最終日 大阪のグルメ(お好み)調理体験 ・・後・・ ありがとうイベント-







今日(7/6午前10から)は、7/17 が 雨の場合 と その準備

・・・梅雨・・・・雨に当たり・・晴れて・・又・・雨に / ビショビショ 帰ったら すぐにシャワーでした

別に今日でなくてもなんですが・・・
快晴:7/17火 午後1時には、大阪 吹田市 の桃山公園て゛-日本・世界の健康-
盆踊り振り付け健康体操(計画案) 後 竹林内の雑草抜きと竹踏みつくり

・参加 は19歳から31歳まで ・・・37名
・お国は・・①ノルウエー②スペイン③オランダ④ベルギー⑤中国⑥アメリカ⑦デンマーク⑧メキシコ
⑨ベネズエラ⑩日本の10ヶ国
7/19 雨
今日の竹で、竹踏みつくり
二ッに割ります
外国語が得意な人 あそびに来て下さい/チョツトおどし・・笑顔があればすぐにお友達
気軽に ウエルカムでっせ! の おチャンも参加予定
吹田市子育て青少年拠点 -夢つながり未来館- 阪急山田駅下車 すぐ 12時頃
ひょつとすると、彼らや、彼女たちが作ったお弁当が、頂けるかも
一声かければみんなお友達だょ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012年度 吹田訪問のスケジール
1. 7/10 火 18:00 ホストファミリーさんとの対面式 夢つながり未来館 20時解散
8泊 お世話になります オストさん宅へ
2. 7/11 水 10:00 日本のお勉強 吹田の活動準備 夢未来館 17:00解散
3.7/12 木 9:00 吹田散策 泉殿宮 浜屋敷 商店街 お昼は手巻き寿司など 17:00解散
-吹田まち案内人の方々に案内頂きます-
4.7/13 金 10:00 みんなで健康 波江ヤキぞはつくり インデバンディ実技 夢つながり未来館
17時 解散
-7/6 切り出しの「竹」がマイコップやお皿になるかも-
5.7/14 土 10:00 午前 ありがとうイベント リハーサル 17時本番 19時30分解散
6.7/15 日 ホストファミリーデー 例年 神戸や大阪そして京都へ くりだし
7.7/16 月 パーソナルデー 休日 日本を満喫してね
8.7/17 火 9:30 日本・世界の健康
晴天: 午後 桃山公園へ 午前 キャラ弁づくり 草抜き・竹踏みつくり
-草抜き・竹踏み作りは、「千里竹の会の有志の方々にご指導を-
雨 : 午前 キャラ弁づくり 夢つながり未来 竹踏みつくり
9.7/18 水 9:00 吹田市本庁前 次の訪問地 奈良県宇陀市へ
-いつも別れに、涙が・・・-