紀元前の世界1 文明への旅立ち /週刊 朝日百科 11/20
(B.C.10000~B.C.1500)
週刊 朝日百科 6/9 世界の歴史 131 総索引 168頁
アフリカ・・描かれた緑のサハラ

アフリカは人類発祥の地であり、・・・・・・・・

お勉強・お勉強・・・・・世界遺産で・・・これも、年代は、味噌も○も一緒です・・・・
1.世界遺産ってどれくらいあるの?
世界遺産の数ってどれくらいなんだろう? 種類別の割合は? 世界遺産をもっともたくさん持つ国はどこ? 最近世界遺産の数を絞っているって本当? なぜヨーロッパの世界遺産はあんなに多いの? なぜそのほとんどが文化遺産なの?
今回は世界遺産の数にまつわるお話を紹介する。
世界遺産総数と種別世界遺産数
世界遺産種別割合。12時の位置から時計回りで文化遺産、自然遺産、複合遺産の順
まず、2011年7月現在の世界遺産の数を見てみよう。
- 世界遺産条約締約国……187か国
- 世界遺産総数……936件
- 文化遺産……725件
- 自然遺産……183件
- 複合遺産……28件
- 登録を抹消された世界遺産……2件
--------アフリカに限定(1999年)↓の小学館(12年前)582の中では
アフリカ 25ヶ国 全遺産数 79 内訳 文化46 自然31 複合2




----
危機産や無形文化遺産は以下となっている。
- 危機遺産……35件
- 無形文化遺産……代表リスト213件、危機リスト16件
このうち日本の物件は以下となっている。
- 世界遺産……16件
- 世界遺産暫定リスト記載……12件
- 無形文化遺産……18件
ユネスコのマークにもなっているギリシアの世界遺産「アテネのアクロポリス」のパルテノン神殿 ©牧哲雄
文化遺産・自然遺産・複合遺産の種別で世界遺産を見ると、文化遺産が77.5%と突出している。この理由としては、自然遺産は範囲が広く保護が難しい点、自然遺産は比較的途上国に多いが保護や治安確保が困難な点、文化遺産は北京やパリやデリーのように1都市内に複数の世界遺産が登録できる点などが考えられる。
以下ではさらに切り口を変えて世界遺産を見てみよう。
<INDEX>
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世界遺産の旅 582の旅 1999年・・・・・・・・
アフリカを3っに分けて(アフリカ北部・西部・中南部)て編集されている




歴史=時系列の視差で・・・世界遺産も・・・味噌も○も一緒は、週刊朝日百科1~130号の中で現れてきていたことも?・・・
アフリカの国別・年代別が世界の歴史の中では・・・・・・・・・・・・・
世界を大陸ごとに分け、さらにユーラシア大陸をヨーロッパとアジアに分けて、それぞれの世界遺産数を見てみよう。
- ヨーロッパ州:441件(46国)
- ア ジ ア州:217件(36国)
- オセアニア州: 27件(7国)
- 北アメリカ州: 99件(17国)
- 南アメリカ州: 66件(11国)
- アフリカ 州:124件(37国)