なんで、「すいたん」がいるのかが、理解できました。
なんと ラッキー !! 日本貨物鉄道(株) 関西支店 吹田機関区 M様もおみえ (最初は、誰かとも知らず、これなんですかの連発)
すいた が いたので来ました の方が 先ですが
教えて頂いたこと(これ何ですかの連発内容/お帰りなる寸前に、失礼しました)
電車の表示のこと: E 電気 Dディゼル 次のDは駆動軸4 Fは駆動軸6 Hは駆動軸8/軸は偶数
電車の色訳: 青 直流 赤 交流(直・交流もある)
1500V 直流 2万V交流が在来線 新幹線2.5万Vの交流
下の写真(計器類) 左 電圧 2個 空気圧 速度 モーターの電流 列車全体の電流
ブレーキ 上が機関車 下が全体
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・撮りまくり・・・・・・・・・・
その筋にの人に依ると、まぼろしの写真になるとか/2011/3/11東日本大震災←DDですから、ディゼル4駆動のラスト運転
・・・表示板も幻とか・・・・
この写真は、なかなかとれない写真だそうです 淀川にかかる城東貨物線 赤川の鉄橋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・現在・・・・・・・・・・・・
JR貨物フェア好評開催中!!
12月10日(土)より吹田市観光センターでJR貨物フェアを開催しております。
JR貨物の役割や特性などを、かつて東洋一と謳われた操車場の歴史とともにパネル展示によりわかりやすくご紹介しています。
また実際に操車場に設置されていた大時計や、貨物列車のヘッドマークなど、見所盛りだくさんのフェアとなっています。一番の目玉は実際に座っていただける模擬運転台です!
JR貨物フェアは平成24年1月25日(水)までの開催となります。ぜひ吹田市観光センターへお立ち寄り下さい。
以下の写真はフェアの様子です。
座って操作を体験していただける 模擬運転台です
|
実際に使用されていた貨物列車の ヘッドマークと大時計です |
車両の種類や、点検作業の 様子をパネルでわかりやすく 紹介しています |
吹田市観光センターについてはこちら
このページに関するお問い合わせ |
---|
産業労働にぎわい部 産業にぎわい創造室 |
〒564-8550 吹田市泉町1丁目3番40号 吹田市役所低層棟2階 |
電話06-6384-2145(観光担当)06-6384-1356(商工担当)06-6384-1373(農業担当) |
ファックス06-6384-1292 |
メール[email protected] |
JR貨物フェアin 吹田市観光センター 開催中!
吹田市観光センターでは、この度、「鉄道のまち吹田」における企画展の5回目として「JR貨物フェア」を開催中です。かつて「東洋一の操車場」と謳(うた)われた旧吹田操車場は、吹田の鉄道の歴史における金字塔でもあります。
旅客が行き先を乗り換えるように、貨物もまた行き先を乗り換えて日本各地へ運ばれていきました。当時の面影を伝える貴重な資料から、現在の吹田信号場、そして2年後に完成予定のJR貨物ターミナル駅までの流れをご紹介しています。また、吹田機関区からは、日ごろ非公開の敷地内と数々の貨車の写真と、ラストランの貴重なヘッドマーク、車体ナンバーなどなど、今回のフェア限定の特別公開の品々をご覧頂けます。実際に使用していた運転台は、動かすことが出来ますので、お子様やお孫さんと一緒にお楽しみ下さい。
期間中、アンケートとクイズにご回答下さった方には、ノベルティグッズ(非売品)をプレゼントしています。たくさんの方のご来場をお待ちしております。
日時:12月9日(土)~2012年1月25日(水) ■場所:吹田市観光センター(JR吹田駅中央改札前、連絡通路を渡って向かいの建物、さんくす3番館2階、吹田市立消費生活センター隣、白いのぼりが目印です) ■開館時間:午前9時~午後5時30分 ■休 館 日:毎月第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日) ■お問い合わせ (吹田市観光センター)TEL :06-6170-1014
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。