国立民族博物館-無料観覧日-。
今年の4月頃だったか、「みんぱく」の前(東)と「日本庭園の前(南)・バラ園の北」で、アイルランドの打楽器ダルシマーの練習をなさっている人をお見かけした。
大正琴の音色に感じてなどで・・・聴きいり・・この方から、毎年1回、世界の音楽の祭典があると聞きました。
それが、今日。
重なるボラ・ボラを取りやめ「行き」ました。
« すいた環境教育フェア2010:平成22年6月19日(土) | メイン | 大型看板の準備2:平成22年6月20日(日) »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント