あいにく、恵みの雨 。
吹田市演劇連盟 春の演劇祭 22 吹田市制70周年記念講演
「ようこそ吹田へ」 に、行きました。
-メイシアター 中 ホール 13:30~ -
1.ドロシーの旅 MMT子どもミュージカル
吹田のおいしい水をヒントに、アサヒビール創業と同じ年代に生まれた オズの魔法使いの物語1シーンを取り上げ、水で溶けしまう西の魔女を中心に、ミュージカルに仕立てました。お楽しみくださいね。-脚本・演出 三原 真理-
・広い舞台で、のびのびとが印象的でした。
・聞くところによると、子ども達・・試験のシーズン・・本当に、よく「ガンバッタ」ね。
2.語りと三味線「今に栄える泉殿宮と大塩平八郎」 朗読工房
今に栄える泉殿宮にも いろんな出来事がございました。今日は宮司の妻私¨りか¨と大塩平八郎が皆様にお話しましょう。お聞くきくださいませ。-脚本・演出 大橋 文江
・知らず、知らず、目頭に涙が。
●吹田市市長 祝辞 ●
3.「吹田、ビールの町誕生物語り」 新舞台「朗読沾」
激動の明治。日本にビールがやってきました。商魂逞しい大阪では、明治22年ステンショ(駅)の町吹田は泉殿の湧水に目をつけ、ビール醸造所を吹田につくりました。里はすっかり様変わり・・・そんな吹田の近代史をお聞きください! きっと ビールが飲みたくなります!
-脚本・演出 花むらてん
・講演 最後の、「乾杯!」が、のどごしで 一気に 今 飲んでいます。
4.「ファンファーレを待ちながら」 劇団吹田市民劇場おむすび座 /15時20分
フランスの現代劇。さわやかな6月の午後の歩道。老人ホームの 住人3人が、おしやべりしながらパレードを待っています。ようやくパレードノファンファーレが聞こえてきましたが・・。第4回ギイ・ホォワシィ演劇コンクールみらい館大明賞受賞しました。
-作ギィ・ホォワシィ 演出 弓澤玲子-
・身にじわり・・・・。
5.太鼓と民舞「わたしの故郷」 郷土サークル野火
演目 ぶち合わせ太鼓 豊年太鼓 水口ばやし
ご存じ野火の生き生きと逞しい鼓動が、明日のわが故郷吹田の空に元気をお届け出来たら幸いです! 吹田市制70周年、おめでとうございます!
・元気を頂きました・・ありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・春の演劇祭22の合間に、チラリと・・・・・・・・・・・・
1.大ホールでは、
「民謡とおどりまつり」 が、行われていました。
-祝・吹田市制70周年 吹田市民文化祭参加 吹田市民民謡民舞連合会-
2.展示室
キャリコキャックツ2010 第10回パッチワークキルト展
MEGパッチワーク教室&ほっとスクエアキルト教室
3.集会室
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。