すいは は 講座室 8月16日 14時38分~
-吹田市立博物館 「吹田の自然物語」 講演会-
大阪のセイヨウタンポポとカンサイタンポポのお話を木村先生から聞きました。
・先生は、35年間の研究なされている。
・先生は、タンポポ調査・西日本2010実行委員会事務局 大阪自然環境保全協会理事・
大阪府立泉北高校 木村 進氏
・論より証拠・・驚嘆!!
・来年は西日本全域の調査を計画
頂いた資料
項目のみ
Ⅰ.タンポポを指標とする環境調査
1.タンポポ調査とは?
2.タンポポ調査の経過
3.調査の目的
4.どのようにして調査をするか?
5.大阪におけるタンボボ調査の概要
6.雑種タンポポの出現
7.調査を続けてみえてきたこと
Ⅱ.タンポポの比較生態学・自然文化誌
1.タンポポ属の比較生態学
①タンポポ属の比較生態学
②タンポポの生活史の比較(開花・結実・散布・発芽・定着・成長)
2.タンポポの自然文化誌
①タンポポの由来
②分布と人間
③タンポポの利用(薬用・食用・あそび)
↓ 占い
・・・・ ・・・・・・・・・・・ あそびの中で
-何にきているだと言われそう-
会わす目と目が震えてる
さわる手と手が震えてる
淡いほうしは・・・飛んでいる
そのなことあったらよかったなあ~
「たんぽぽ」は、ぎょうさんあったのに・・。
・・・クイズもありました-
外国ではタンポポのことを・・「寝小便」・・答え pissenlit (仏、ピッサンリ)
-薬効として利尿作用がある-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●・・・・・・・・・・・・●・・・・・・・・・・・・・・・・
話は変わって 15時40分~
すいは 名物 カンチョーの乱入がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・●・・・・・・・・・・・●・・・・・・・・・・・・
時間オーバーの講演会。
終了後も・・いつまでも、続く・・・
すごい 知的な雰囲気に圧倒され、ついパチリしました。
@講座室前 喫茶 ミリカ