・・・・・・・ 記録 ・・・(巨大地図と写真集) その2・・・・・ 記事 途中1 8/27
途中2 9/8
何。-↓の特別展で、展示(巨大地図と写真)されたことの記録です-
この場 あの場 いま と むかし
吹田 いま・むかし
平成21年度春季特別展 1町5村のアーカイブ展
会期:平成21年4月25日(土)~8月30日(日)
・一期(4/25~6/2) 吹田 いま・むかし その1
吹田町・岸辺村物語
・二期(6/6~7/14) 吹田 いま・むかし その2
山田村・千里村・豊津村・新田村物語
・三期(7/18~8/30)吹田 いま・むかし
1.伊射奈神社鳥居前 /大阪府吹田市山田東
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
延喜式神名帳の島下郡の条に「伊射奈岐神社」が二座あり、その一座とされる。なお、もう一座は佐井寺に位置しイザナギを祀る同名の神社だといわれる。伴信友は、元々は当地に伊射奈美神のみが祀られていたが、貞観から延喜に伊射奈美神が当社に勧請されたものと考証している。
赤丸1
いま(左) :●原さん □きょうちゃん
①内容 :□鳥居前の4さ路交差点 北に向かい 鳥居は左にあり□
②撮影日:
③一言:□4さ路交差点を西に向かうと、大概 交通停滞に出会う/北に向かうは、一方
通行→阪急山田駅の北に(約2km・?/千里NTへ)・・旧家をみることが出来 る・・特に、一通の右手は、細い旧道路で、中に入ると大きな旧家で、方向さえも見失う、でも静かで、残してもらいたい光景だ /
■きょうちゃん
□お勉強(きょうちゃん) 浪速ぶらりというHPより↓ 太字が言いたかった。
本殿は、五間社流造銅板葺で見事な彫り物があるそうですが、現在保存修理工事が行われており、工事用の覆いで囲われているため、外部から見ることは出来ませんでした。(工事は、平成20年8月31日までだそうです。)
また境内には、天保2年(1831年)銘の、蛙かトカゲのような顔の狛犬があります。
秋祭りに村を巡行する太鼓神輿は、市の地域文化財に指定されており、春はツツジが美しいことで、この地域では有名です。
むかし(右) : ●原さん
①内容 :伊射奈岐神社前(秋祭り)
②撮影日:昭和37年10月13日
③解説
■きょうちゃん
□お勉強(きょうちゃん :写真の左端に、車が撮されている・・軽乗車のように見える
・・おそらく、マツダ クーペ 360ccではなかろえか ・・・道の右端(↑軽 の右)には、歩道の柵もない。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。