アップの途中です 2008/06/30 12:37
写真 桃山公園 竹林整備 中 2008年6月30日、14:08:50
( 平 成 2 0 年 7 月 1 日 号 N O. 5 0 )
7月度の活動予定」
日(曜) 開始時間場所 備考
7月3(木)13:30千里東町公園 ①竹林整備
13:30光山寺 「1」竹林整備
7月4(金)13:00 東丘CR夢志クラブ
7月5(土)13:30 ①千里第7緑地竹林整備 (第1土曜日)
8:00北千里高校竹炭(火入れ)
いっぷく
7月7(月)13:30②桃山公園竹林整備
7月9(水)13:00北千里高校竹酢液ボトル詰め
7月10(木)13:30千里東町公園 ②竹林整備
13:30光山寺「2」竹林整備
7月12(土)13:30千里東町公園 ③竹林整備(第2土曜日)ごみ収集
7月13(日)13:30光山寺「3」竹林整備 (第2日曜日)
7月14(月)13:30③桃山公園竹林整備
7月17(木)13:30千里東町公園 ④竹林整備⇒ 当日は、同場所で、吹田市立 博物館主催の「竹林見学会」があります。
13:30光山寺「4」竹林整備
7月18(金)13:00東丘CR夢志クラブ
7月19(土)13:30④千里第7緑地 竹林整備(第3土曜日)
13:00北千里高校竹炭(炭出し&竹入れ⇒ 当日は、同場所で吹田市 立博物館主催の「竹炭体験」があります。
7月21(月)13:30⑤桃山公園 竹林整備
7月24(木)13:30千里東町公園 ⑤竹林整備
13:30光山寺「5」竹林整備
13:30こぼれび通り 特別竹細工教室
16:00東丘CR7月度幹事会
7月26(土)13:30千里東町公園 ⑥竹林整備(第4土曜日)ごみ収集
7月27(日)13:30光山寺「6」竹林整備(第4日曜日)
7月28(月)13:30⑥桃山公園 竹林整備
7月31(木)13:30千里東町公園 ⑦竹林整備
13:30光山寺「7」竹林整備
「幹事会報告」1)7月から、新規に「光山寺内の竹林」を整備します。
(詳細は別添資料をご参照下さい)
2)イベントへの参加(夢志クラブが中心になって参加します)
7/20(日) 13:00~15:00吹田市立博物館「千里と竹」イベントで、
竹細工教室の開講
7/26(土) 17:30~18:30西丘保育所納涼祭で、竹細工教室の開講
8/16(土) 13:00~15:00吹田市立博物館「千里と竹」イベントで、
竹細工教室の開講
8/23(土) 13:30~15:30のぞみ福祉会エンジョイ広場で、
竹細工教室の開講(場所:吹田市内本町2- 2-12 JR内本町コミュニティーセンタ ー)
3)“豊中まつり2008”について開催期間 8/2(土)~8/3(日)
(*千里竹の会からの出展は、8/2(土)の1日のみです)
催場所 豊中市立市民会館 (*阪急・曽根駅から徒歩3分のところす)
発行元 : 千里竹の会
代表幹事 : 木村凡之 (06-637-7037) [email protected] 連絡調整幹事 : 永良邦彦(06-6831-0845) [email protected]
事務担当幹事 : 秋田久 (06-6835-1556) [email protected]
光山寺の事
千里竹の会 会員各位
千里地域を散策していますと公有林、私有林を問わず、諸般の事情で放置され荒れている竹林が多く
散見されます。
地域の美観は地域で作るとの考えのもと、千里竹の会会員の汗と努力で、この荒廃した竹薮をひとつ
ずつ蘇えらせて美しくしようではありませんか。
千里竹の会は、現在の竹林整備地域(千里東町公園・桃山公園・千里第7緑地)から、新たに整備活動
地域を広げて、下記場所の竹林整備を始めます。
この7月から整備を開始しますので、皆様方の参加をお待ちします。
1)整備場所 吹田市山田東1-3-30
光山寺内の竹林 (約600㎡・・・桃山公園の1/5程度)
2)整備活動日 毎木曜日、第2日曜日・第4日曜日
13:30~15:30 (雨天は中止します)
3)整備方法 枯れた竹、倒れた竹の、伐採・撤去が中心の活動となり、
伐採材等は、竹林内に「ゴミ箱」を作り、集積整理します。
(当面、生竹の伐採・間伐は行いません)
4)整備責任者 (主) 代表幹事 :木村 凡之
(副) 会計兼連絡調整:永良 邦彦
代表幹事:木村凡之
すいはくの事
吹田市立博物館の「千里の竹」イベントについて
開催期間 7月5日(土) ~ 8月31日(日) 「AM9:30 ~ PM5:00」
オープニングイベント 7月5日(土) AM11:30 ~ 一般来場者用に“流しそうめん”があり、千里
竹の会は、竹の樋、竹のお箸、竹のお椀等の提供をします。
体験講座 ①茶筅を作ろう、 ②竹炭体験、 ③竹のおもちゃ作り、 ④竹かご編み、 ⑤竹で
遊ぼう、 ⑥昔のあかりと竹のフィラメント体験講座 ⇒ ハガキorFAXで申込
シンポジウム・講演会 ①千里をかける竹、 ②竹の未来を語るー竹の活用について、 ③竹と市民、
④落語「すいた竹取寄席」、 ⑤尺八演奏会等 ⇒ 申込不要
この外にも、竹に関する色々な企画が予定されています。
お問い合わせ先/博物館:TEL6338-5500 FAX6388-9886
7/1号「市報すいた」にも、詳しく紹介されています
写真 桃山公園 竹林整備 中 2008年6月30日、14:08:50
( 平 成 2 0 年 7 月 1 日 号 N O. 5 0 )
7月度の活動予定」
日(曜) 開始時間場所 備考
7月3(木)13:30千里東町公園 ①竹林整備
13:30光山寺 「1」竹林整備
7月4(金)13:00 東丘CR夢志クラブ
7月5(土)13:30 ①千里第7緑地竹林整備 (第1土曜日)
8:00北千里高校竹炭(火入れ)
いっぷく
7月7(月)13:30②桃山公園竹林整備
7月9(水)13:00北千里高校竹酢液ボトル詰め
7月10(木)13:30千里東町公園 ②竹林整備
13:30光山寺「2」竹林整備
7月12(土)13:30千里東町公園 ③竹林整備(第2土曜日)ごみ収集
7月13(日)13:30光山寺「3」竹林整備 (第2日曜日)
7月14(月)13:30③桃山公園竹林整備
7月17(木)13:30千里東町公園 ④竹林整備⇒ 当日は、同場所で、吹田市立 博物館主催の「竹林見学会」があります。
13:30光山寺「4」竹林整備
7月18(金)13:00東丘CR夢志クラブ
7月19(土)13:30④千里第7緑地 竹林整備(第3土曜日)
13:00北千里高校竹炭(炭出し&竹入れ⇒ 当日は、同場所で吹田市 立博物館主催の「竹炭体験」があります。
7月21(月)13:30⑤桃山公園 竹林整備
7月24(木)13:30千里東町公園 ⑤竹林整備
13:30光山寺「5」竹林整備
13:30こぼれび通り 特別竹細工教室
16:00東丘CR7月度幹事会
7月26(土)13:30千里東町公園 ⑥竹林整備(第4土曜日)ごみ収集
7月27(日)13:30光山寺「6」竹林整備(第4日曜日)
7月28(月)13:30⑥桃山公園 竹林整備
7月31(木)13:30千里東町公園 ⑦竹林整備
13:30光山寺「7」竹林整備
「幹事会報告」1)7月から、新規に「光山寺内の竹林」を整備します。
(詳細は別添資料をご参照下さい)
2)イベントへの参加(夢志クラブが中心になって参加します)
7/20(日) 13:00~15:00吹田市立博物館「千里と竹」イベントで、
竹細工教室の開講
7/26(土) 17:30~18:30西丘保育所納涼祭で、竹細工教室の開講
8/16(土) 13:00~15:00吹田市立博物館「千里と竹」イベントで、
竹細工教室の開講
8/23(土) 13:30~15:30のぞみ福祉会エンジョイ広場で、
竹細工教室の開講(場所:吹田市内本町2- 2-12 JR内本町コミュニティーセンタ ー)
3)“豊中まつり2008”について開催期間 8/2(土)~8/3(日)
(*千里竹の会からの出展は、8/2(土)の1日のみです)
催場所 豊中市立市民会館 (*阪急・曽根駅から徒歩3分のところす)
発行元 : 千里竹の会
代表幹事 : 木村凡之 (06-637-7037) [email protected] 連絡調整幹事 : 永良邦彦(06-6831-0845) [email protected]
事務担当幹事 : 秋田久 (06-6835-1556) [email protected]
光山寺の事
千里竹の会 会員各位
千里地域を散策していますと公有林、私有林を問わず、諸般の事情で放置され荒れている竹林が多く
散見されます。
地域の美観は地域で作るとの考えのもと、千里竹の会会員の汗と努力で、この荒廃した竹薮をひとつ
ずつ蘇えらせて美しくしようではありませんか。
千里竹の会は、現在の竹林整備地域(千里東町公園・桃山公園・千里第7緑地)から、新たに整備活動
地域を広げて、下記場所の竹林整備を始めます。
この7月から整備を開始しますので、皆様方の参加をお待ちします。
1)整備場所 吹田市山田東1-3-30
光山寺内の竹林 (約600㎡・・・桃山公園の1/5程度)
2)整備活動日 毎木曜日、第2日曜日・第4日曜日
13:30~15:30 (雨天は中止します)
3)整備方法 枯れた竹、倒れた竹の、伐採・撤去が中心の活動となり、
伐採材等は、竹林内に「ゴミ箱」を作り、集積整理します。
(当面、生竹の伐採・間伐は行いません)
4)整備責任者 (主) 代表幹事 :木村 凡之
(副) 会計兼連絡調整:永良 邦彦
代表幹事:木村凡之
すいはくの事
吹田市立博物館の「千里の竹」イベントについて
開催期間 7月5日(土) ~ 8月31日(日) 「AM9:30 ~ PM5:00」
オープニングイベント 7月5日(土) AM11:30 ~ 一般来場者用に“流しそうめん”があり、千里
竹の会は、竹の樋、竹のお箸、竹のお椀等の提供をします。
体験講座 ①茶筅を作ろう、 ②竹炭体験、 ③竹のおもちゃ作り、 ④竹かご編み、 ⑤竹で
遊ぼう、 ⑥昔のあかりと竹のフィラメント体験講座 ⇒ ハガキorFAXで申込
シンポジウム・講演会 ①千里をかける竹、 ②竹の未来を語るー竹の活用について、 ③竹と市民、
④落語「すいた竹取寄席」、 ⑤尺八演奏会等 ⇒ 申込不要
この外にも、竹に関する色々な企画が予定されています。
お問い合わせ先/博物館:TEL6338-5500 FAX6388-9886
7/1号「市報すいた」にも、詳しく紹介されています
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。