4/20 日 朝刊 朝日新聞
「介護休使われず離職」企業55% 周知不十分・代替要員不足 東京商工リサーチ調査
万博に涼 暑さ対策
エッホエッホ、人型ロボ力走 北京でマラソン大会
プーチン氏、30時間の休戦を宣言 実現するかは不透明
(天声人語)「風の塔」と復活祭
バチカンのサンピエトロ広場の北側に「風の塔」と呼ばれる高い建築物がある。観光客でにぎわう美術館から見上げられる場所に位置するが、非公開なので気づく人はほとんどいない。16世紀後半に、時のローマ教皇グレゴリオ13世の命で建てられた▼▼▼▼▼きょうは復活祭。今年は偶然、暦が異なる東方正教会とも同日になった。誰にも等しく流れる時間と暦の歴史に思いをはせる。
◆ (しつもん!ドラえもん:5412)こくりつこうえん編
西表石垣国立公園(いりおもていしがきこくりつこうえん)には、西表島(いりおもてじま)にしか生息(せいそく)していない野生(やせい)の猫(ねこ)がいる。何(なん)という猫(ねこ)かな。
◆ こたえ
イリオモテヤマネコ
1965年(ねん)に発見(はっけん)された。国(くに)の特別天然記念物(とくべつてんねんきねんぶつ)で生息数(せいそくすう)は推定約(すいていやく)100匹(ひき)。開発(かいはつ)や交通事故(こうつうじこ)により減少傾向(げんしょうけいこう)で、いろんな保護対策(ほごたいさく)が取(と)られているよ。
コメント