

↑ ↑ 今日の吹田市立博物館 朝 撮影
↓ ↓の準備
明日・11/17土・は、Museum Wedding


家に帰って、メールを開けると
11/24 歴史講座 講座にに見る千里ニュータウン-うたわれた郷土のイメージ- 吹博 副館長 藤井博之氏のことで数通
メール読んで
タイトル-千里ニュータウン小・中学校校歌 歌唱大会(11/24 土) 大会会長 吹博 藤井副館長・・・告・・うたおうょ が ヒカチュー
独断と偏見で一節送ります。よろしくお願いいたします。
「新しい世が待っている」(佐竹台小)「明るい緑が美しい千里の丘の学校で」(青
山台小)「ここは千里の丘の上」(桃山台小)
「若葉の香る千里の里」(千里たけみ小)「すこやかに育つ竹の子がちえのつぼみを
手にかざし」(竹見台小)
「開けゆく団地の中に」(青山台中)「おい立つ竹はわれらの姿」(竹見台中)「千
里健児と手を組みて」(東丘小)
「みなぎる力希望の千里」(北丘小)「ああ千里新天地」(豊中八中)「新しいいぶ
きの町に」(高野台中)
「新しき街 古き里」(南千里中)
千里ニュータウンは50周年。
千里ニュータウンの小学校を卒業された方 集まれレレレ レ~
大会会長は、吹博 藤井副館長
まずは、懐かしの名調子 世界の国から「こんにちは」の吹田小学校版
藤井氏と奥居氏のメールから きょうちゃんが推す応援団長は、
奥居 -吹博 開館20周年記念 秋季特別展 ニュータウン半世紀実行-委員長
独唱は、「てつ」さん
コーラスは、千里ニュータウン小・中学校を卒業生の皆さん
聞かせてください お願いします
これぞ 生の歴史講座!!