吹田市立博物館 夏季展(7月21日から8月26日まで40日間)で、大好評だった「からくり」

昨夜(9/27) 吹田は朝日町 「磯心」 で 打ち上げ会がありました。
席の前には、「カラクリの小川様」
- 最後の記念写真-

一度遊びに来てと、地図を書いて下さいました。
なんと、なんと 灯台もと暮らしの場
9/29土は、開けてます
プロゼクターの「音」には、パソコン出力の30Wスピーカーがとプロゼクターのメーカー「エプソン」さん から
パソコン持参でとおしえてくださいていた
千里丘の上新(Joshin)さんに行く途中に、一日早いがと思いつつ立ち寄りました。
表札は↓ですが・・・勝手に令名「小川おもちゃ館」 いや 「遊脳小川館」・「玩具遊心小川館」・・・と・・・

一部を

小川おもちゃ館は
全部手作り
すいはく に 吹田市内 で 多くの子どもたちが魅了され舞台うら の 館


遊心 遊脳 新たなイメージが湧き出しそうなな雰囲気でした
