« 2011年12 月 | メイン | 2012年2 月 »
1/19 夕刊
1/20 朝刊
1/18 夕刊
1/19 朝刊
正月 元旦 凧上げ(お休み)の確認 以来 ゲートボール ピー ピー 開始を北ゲートから
北ゲートの足下 子どもは遊びの天才!!
よく考えました !! 天才賞と言いたかった 小石はキット ダィヤ 金 銀 ・・・考え好きかな
少し北ゲートから東に行き なだらかな坂をのぼり 一周50m位 広場(総合運動場のそれこそ練習場)
両足(倒れる) のお子さんはいませんでしたかなを思わせる 光景に 右 左 悩み悩み ゴー ほほえましく
愛らしく サッカー 玉けり ボールケリ 賑やか 順番が待ち遠しい
横目に うらてへ 「ヤ」が・・・マボウシ 灯台いもと暗し ・・「サザンカ」が笑っていました。
吹田市 本庁 1階 玄関を入って右 市民ギャラリー
1/17 夕刊
1/18 朝刊
大阪 なかのしま中央公会堂の貴賓室は、いつ頃やったかな
マネ氏の日本人
-大阪府庁-
・・・・・・・・・・・・・・・
大空 名神高速道路 真上
のぼり 左 京都 右 西宮
くだり 左 西宮 右 京都
必殺 必読
文化を学び・掘りおこし、文化を創ってきた人の言・・
すいたー 吹田 いいまちです 住むならこのまち吹田・・・・・
いつでもこい、
と 見てて言いたかった
おばこ巡礼歌
そういえは゛、そうでした。
もう、50年も前の話。
食べたそうです・・これは、経験したことがありません。
来年は、食べたいです。
これから、お風呂に。
ヘチマは、長く使っていません。
頁27
6*7は
42
じゃあ 12*35
2漫画を割愛
12 * 35 =
↓ ↓
(12/2) * (35*2)=
6 * 70 =420
練習問題 31 P
18*15=
笑います おかしぃーな 枝雀さん CD
まだ 案です~
堅いんですょ だから!! 笑顔で 笑顔で
もう一回、集ろゃ もう かなり出来ちゃいましたね