« 2010年6 月 | メイン | 2010年8 月 »
入院から帰ってきました。
幸い 保健を掛けていたので修理費 無料。
3年間の酷使。
今日から、又 酷使。
インク代なんとかならないかな・・・。
・・・・・・
入院中は、別のメーカーの物を買いました。
7月19日(月・祝) 吹田市立博物館 講演会 京都大学名誉教授 小久保 正先生をビデオに納めた物を 4枚 ダビング中
~ 石を探し 石をつくり 石を作らせる ~
1時間40分の記録
中学校のサッカー大会
吹田市役所の5旗 南で
ハサミで、セミをつカンテ゛いるのは、はじめて こどもの発想に脱帽
ほんまや コチに 5匹とまてるで~
うろパチ。
暑う やってる やってる
ウァ~ ぼく きもちィィ(~o~)
おっちゃも・・・
大空 真上 名神高速道路
のぼり 左 京都 右 西宮
くだり 左 西宮 右 京都
一昨日のDVDが出来上がったので持参しました。
-DVDの内容 吹田市立博物館 こども・親子対象イベント 「自然も時にはおこるんだぞ」の記録-
5旗
玄関の市民ギャラリー
1.2010年7月22日、9:54:24
水色のポリペール内には、「太陽光」で、噴水を置いてみました。
いきよいく 吹きあがって来ました。
2-1.ことも・親子対象イベント-水のじゅんかんだいじっけん-/担当
-吹田市制施行70周年記念事業 平成22年度(2010年度)夏季特別展-
吹田の自然と環境
~ヒメボタルのいるまち~ 7/17~8/29
吹田市下水道部さんから、「水の循環」の講演をして頂きました。
2-2.吹田市水道部さんから、「おいし水道水」のお話を聞きました。
おいしい水道水は、適度に 冷やして飲むこと
写真は、ペット水と水道水を比較するため 、淀川の水で、水道水を作る過程をご説明頂いているところ / この水で、試飲は、勿論してはいませんが。
2-3.可搬式浄水装置という機械で、無糖のコーヒーから「飲み水」をつくり、試飲しました。
↑の機械は、震災時等に、「汚れた水」から「飲み水」を作る
吹田市には8台 ・250L/時間・ 5、000人分 ・250万円/台 ・宇宙でも活躍の機械と同等とか
大別すると3っに。
1.素焼き容器での、浄水実験をセツト
開始 12:45 /明日の午前10時ころが楽しみです。
・水道水300cc+醤油5cc を みずこし 「醤油」の色取れるかな
-砂と石炭炭を通す-
2.吹田市立博物館 夏季展 -吹田の自然と環境-
講演会を・・吹田市政策推進部 安心安全室 様に、して頂く
参加者は22名で少し、寂しい思いはしたものの、「キット吹田」に住んでよかったの
思いに、成られたのでは・・・・・・安心安全室さんありがとうございました。
3.某日のイベント準備?
7/24 土 「讃岐うどんを食べよう!」
正午前後 先着200名 無料
・・・四国は観音寺 讃岐うどう の 人間国宝さんの「めんめん」・・・