吹田市民協働学習センター(大阪 北千里)
参加者 5名(MOFOK)
テーマ:
1.地図への「記号」表示について・・利用する・見る人の立場に立って(1.2.に共通)。
2.交通機関等について
Fさんが精力的に調査してくださいました・・深謝。
1.吹田市の地図とあルック地図に使われていない記号で便利なものを拾い集めま
した。
http://www.gsi.go.jp/KIDS/map-sign-tizukigou-h14kigou-itiran.htm
2万5千分1地形図の読み方・使い方:地図記号一覧
2.凄い提案もありました。
AED
3.様々な、「法規」。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO138.html
旅館業法
第三条 都道府県知事は、前項の許可の申請があつた場合において、その申請
に係る施設の構造設備が政令で定める基準に適合しないと認めるとき、当該施設
の設置場所が公衆衛生上不適当であると認めるとき、又は申請者が次の各号の一
に該当するときは、同項の許可を与えないことができる。
http://www9.plala.or.jp/gennai/OfficeHiraga/Ryokangyou.htm
施設を設けて、 宿泊料を取って人を宿泊 させる営業を行うには、旅館業の許
可が必要となります。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010100/reiki/reiki_honbun/k5010574001.html#y1
旅館業法施行細則
4.凄い提案2です・・「らしさ」が強調されています(マル秘)
・・・・・・・・・・・鵜の目・鷹の目・・・・
吹田市民協働学習センターには、「ご自由にお持ち帰りください」と表示されていたので、頂いて帰りました。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。