右の様に、1階ロビーに掲示されていました。
ビールが村にやってきた!
平成20年度秋季特別展 10月11日(土曜)~11月30日(日曜)
ビールが村にやってきた
ビールは幕末に西洋から伝わり、輸入品から国産品への過程を経て、大いに普及し、現在では洋酒という枠に分類されない独自のジャンルを形成しています。
伝来当初はイギリス製のエールビールを中心とする輸入品や、原料、資材を輸入にたよった中小規模の醸造所によるものが主流でしたが、明治20年代に入るとドイツのカール・リンデが冷凍機を開発したことによりドイツ流の低温下面式発酵型のビールが世界の体勢となり、ビール醸造は最新の設備を導入できる大資本による事業へと展開していきます。
吹田市市立博物館
帰りには、チラシを少々もって帰りました。

チラシ 表

チラシ 裏

「吹田とビール」
関連シンポジュウム・講演会

シャトルバス時刻表
5回のイベント実施日にはアサヒビールゲストハウスと吹田市立博物館の間を
シャトルバスが運行します。
展示観覧だけの方もご利用いただけます。
