4/6 水 夕刊 一面「安保理が保証せねばならぬ安全保障どこに」 ゼレンスキー大統領は、安保理で訴えた将棋名人戦開幕 渡辺名人に斎藤八段挑むロシア軍、ウクライナ北部からは大半撤退かチェコがウクライナに戦車提供米、ロシアへの追加制裁発表へ
4/7 木 朝刊 一面米、最大級のロシア制裁 最大手銀行の資産凍結新興財閥の1人起訴 制裁違反、数百万ドル押収 米司法省感染再拡大、傾向明確に 2週連続で増加 専門家会合分析 新型コロナゼレンスキー氏、安保理改革訴え 「他の町で、ブチャ超える民間人死傷者の可能性」
4/3 日 朝刊 一面原発攻撃、よみがえる苦悩 チェルノブイリ事故対応、旧ソ連の将校米アマゾンで労組結成へ NY物流拠点 人手不足、強まる要求中部都市へミサイル攻撃 ウクライナ、東部は地上戦続く
4/2 土 朝刊 一面ウクライナ避難者に生活費 身寄りない人対象 国が支援策景況感、7四半期ぶり悪化 資源高・コロナ再拡大 3月短観マリウポリ、避難難航 ロシア軍、キーウ周辺は後退
4/2 土 be 朝刊 一面(フロントランナー)be創刊20周年 語った・伝えた、振り返る言葉の数々
4/2 土 夕刊 一面W杯、スペイン・ドイツと同組 サッカー日本、初戦は11月23日
4/1 金 朝刊 一面プーチン氏に「誤った情報」 米英「側近ら、怖くて真実言えず」 情報戦か、機密公開プーチン氏、停戦「条件熟さず」 ウクライナ侵攻米、最大級の石油放出へ 産油国側、大幅増産見送り18歳成人、きょうから
4/1 金 夕刊 一面アニーがいた、親愛なる日本へ 台湾脱線事故、娘亡くした母からチェルノブイリ原発、ウクライナ側に米、最大級の石油備蓄放出を表明大企業景況感、7四半期ぶり悪化