◆7/2 火 朝刊 朝日新聞
非製造業、4年ぶり悪化 物価高で消費に影 製造業は2期ぶり改善 日銀短観
露出度を測る雑所得、多いのは 「ポスト岸田」7氏、昨年の所得公開
復興へ、希望は絶やさない 能登地震半年
折々のことば:3133 鷲田清一
あっち側にいる人たちにはこの壁は見えない。(上川多実)
(天声人語)沖縄の米兵の性犯罪
この数日、沖縄のことを考えている。思い起こすのは1995年、米兵による少女暴行事件への抗議に、8万人が集まった宜野湾市での県民集会である。地元の高校3年生、仲村清子(すがこ)さんの演説は、何とも凜(りん)としていた▼▼▼▼▼そもそも政府は、少女たちの「心」にどれだけ向き合ってきたのか。有名な言葉だけれども、いま再び、記したい。仲村さんの演説の結びを。「私たちに静かな沖縄を返してください。軍隊のない、悲劇のない、平和な島を返してください」
◆7/2 火 夕刊 朝日新聞 工場夜景、きらめく魅力 知名度アップへ 売りにする自治体、続々
KADOKAWA、情報追加流出か
北朝鮮「新型ミサイル発射成功」
素粒子
「復興中」の札を下げて、川崎駅近くの「わじまんま」は深夜までにぎわう。能登の居酒屋の主(あるじ)が6月にここで再開した。
◇
元の店は、倒壊したままの輪島のビルの下にある。妻と長女が亡くなった。残った家族と、生きなきゃ、やらなきゃ、と。
◇
とんぼ返りの首相は能登で何を見ただろう。タスクフォース、でも、オール霞が関、でもなく。自分の言葉を、語ってほしい。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。