春のあたたさをかんじつつ
梅を友に 語り 詠み 奏で 笑み 懐かし なわないを
参加者は120名は楽しいむ半日でした。
第1部】 13時00分~14時30分
◆講話
「梅と日本文化」 当館館長 中牧弘允
「身近に生きている外来植物」
紫金山みどりの会会長 武田義明氏
◆詩吟
「観梅吟詠」 詩吟同好会 谷崎奘皚 門下
◆箏演奏
演奏/古谷満理さん他
会場/当館講座室
定員/先着120名
費用/無料
【第2部】 14時30分~15時30分
◆博物館野草園と梅林の散策
紫金山みどりの会のボランティアのみなさんがご案内します。
【同時開催】
◆体験学習「縄ない機でわら縄をつくろう」
会場/当館3階横広場
費用/無料
*お茶(お菓子付き)も用意しています(先着100名)。
梅こぶ茶 1杯 100円
抹茶 1杯 200円
*第1部、第2部、体験学習のいずれも事前申込は不要です。
*雨天決行
共催/紫金山みどりの会・当館
朝9時30分 紫金山みどりの会 集合 設営(イス・机を2階~3階へ)・おもてなしへ
・・・その全体
の流れ・・・・。
もう少し静止画で。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。