はじめて、【褒】めちぎりたい人に出会えました。
うれしき限りです。
朝 散歩の時 見ては 暗証する【星座広場】。
なかなか覚えられません。
右面から 下に
➀ ●10点 いて座 ②●3点 かみのけ座 ③2●点りようけん座 ➃4点 ●てんびん座 ➄7点●しし座 ➅8点●ふたご座 ⑦3点●たて座 ➇7点●かに座
左面 うえがから下へ ⑨6点●オリオン座 ⑩5点●こと座 ⑪5点●はくちょう座 ⑫8点●さそり座
なんで、なんで・・・なき母が、風呂上がり満天の輝きを・・・
キット 心に・脳裏に焼きつきだったのかもしれない。
孫を持つ身になり、たずねられたら何も答えられない。
と・と・と云うわけで、たずね言葉だけで・・・この【市】に。
【ガス抜き アリバィなんて、吹っ飛びました!】
はじめて、【褒】めちぎりたい人に出会えました。
先週お問い合わせいただきました星座広場の件について、
下記のとおり回答いたします。
―お問い合わせ内容と回答ーーーーーーーーーーー
佐井寺南が丘公園にある”星座広場”について
Q1.いつ頃つくられたのか。
A1.星座広場のある佐井寺南が丘公園(以下、当公園)は平成6年度に佐井寺南土地区画整理事業により造成工事がされ、
平成7年度~平成8年度にかけて施設整備工事が行われ、星座広場もこの時に造られました。
Q2.どのような目的で作られたのか。
A2.当時の設計コンサルタント、吹田市の担当者の遊び心から造られました。
Q3.誰が作ったのか。
A3.当公園は当時の吹田市の区画整理事務所、緑化公園事務所がそれぞれ、造成工事、施設整備工事を行いました。
Q4.広場の真ん中にある絵は何を示しているのか。
A4.星座広場の看板に表示されている園路内に示す●点と線で結ばれた絵は星座を示しています。
この星座広場は平板ブロック舗装となっていますが、一部に樹脂製の素材が埋め込まれている箇所があります。
開設当時にはこの箇所にソーラーバッテリーによりLEDを発光させる細工を行い、看板に示す点の配置により、点灯していましたが、
その後、施設の老朽化に伴い、当該素材を蓄光素材に更新したものの、さらに老朽化が進み、製品の性質上、現在では発光していない状態となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
吹田市土木部公園みどり室 阪本
後日
本日はご来庁いただき、ありがとうございました。
佐井寺南が丘公園の星座広場(噴水部分含む)の形状について、
当時の設計に関わった市の担当者に確認したところ、特別な思想等はなく、
設計コンサルタントと公園のデザイン設計を行う中で決定したと聞いています。
噴水北側に配置されている六方石についても当時流行していたものを採用したとのことです。
外孫よ 恋い 来い 電話待ち ・・・くるかな くるかな
星座っていつからあるの?
星をひとつひとつ数えながら見ていると、最初に見ていた星がどの星だったか、すぐにわからなくなってしまうよね。そこで、星と星を線でむすび、絵を描いてみたら、どうだろう。ほら、どの星だったかおぼえやすくならないかな?これが、星座のはじまり。でも、いったいいつから星座はあるんだろう?
星座のはじまりをみんなで探ってみよう!
いまから約5,000年前、古代メソポタミアの人たちが星座を考えた!
星座は、いまから約5,000年前のメソポタミア地方(現在の中東地域のあたり)でうまれたんだ。夜に見張りをしていた羊飼いや旅人が空に輝く星をむすんで、神話や伝説に登場する人物や動物を描いたのがはじまりだといわれているよ。いまの星座は、1930年に天文学者が話しあって、世界共通の88星座に統一したものなんだ。
たんじょう日の星座
みんなは、自分のたんじょう日の星座を知っているかな?太陽のとおり道にある12の星座のことで、「黄道12星座」というんだ。星占いの世界では、太陽がその星座をとおるころにうまれると、その星座うまれということになるよ。
- ※星占いによって、たんじょう日の範囲には、ずれがあります。
- ※自分のたんじょう日の星座は、うまれた月の3ヶ月くらい前に夜空を探すと見つけられます。
まず、星空にある目印を見つけよう!
星座を探すための最初の目印は、北の空で動かずに輝く「北極星」と「北斗七星」「カシオペヤ座」だよ。「北斗七星」はひしゃく型に星がならんでいる。カシオペヤ座は、英語の「M」の字のかたちに星がならんでいて、その2つの星座の真ん中に北極星があるんだ。ほぼ1年を通して観察できるから、みんなも探してみてね。
春の星座
春は、昼と夜の長さがだいたい同じくらいの季節。あたたかくなってくるので星の観察も気持ちいいよね。春の星座は、まず北斗七星を見つけるのがポイントだよ。
- PDF形式 580kバイト
< 黄道12星座 >
【ボタンを押すと説明がでるよ。】
<その他の星座>
★こぐま座 ★おおぐま座 ★うしかい座
夏の星座
夏の夜空は、七夕のものがたりで有名なおりひめ星とひこ星が明るく輝くよ。夕涼みを兼ねて観察するのも楽しいね。
- PDF形式 363kバイト
< 黄道12星座 >
【ボタンを押すと説明がでるよ。】
<その他の星座>
★はくちょう座 ★わし座 ★こと座
秋の星座
秋は、明るい星が少ない季節だけど、ギリシャ神話に出てくる人物や動物がいっぱい。場所と天気にめぐまれれば、すばらしい星空に出会えるよ。
- PDF形式 332kバイト
< 黄道12星座 >
【ボタンを押すと説明がでるよ。】
<その他の星座>
★ペルセウス座 ★カシオペヤ座
★ペガスス座 ★アンドロメダ座
★くじら座 ★みなみのうお座
冬の星座
冬は、夜が長いし、空気もすんでいるから、たくさんの星が見られるよ。寒さ対策をしっかりして、かぜをひかないように注意して観察しよう。
- PDF形式 283kバイト
< 黄道12星座 >
【ボタンを押すと説明がでるよ。】
<その他の星座>
★こいぬ座 ★オリオン座 ★おおいぬ座
自然や季節を感じながら星空観察!
見たい星や自分の星座を見つけられたら、とてもうれしいよね。季節や時間によって見える星座は違うし、さまざまなかたちの星座があるね。特別な道具がなくても、家にある双眼鏡でも気軽に星空が楽しめるから、みんなも、おうちの人と一緒に観察してみてね。
●■ ●■