大阪市立科学館(9/19)で、江戸の天文学者・渋皮春海のことを ・・・とうとう・・熱に置かされ・・大阪歴博に
-暦こと お勉強です-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93%E9%87%8D%E5%AF%ttp://www12.plala.or.jp/HOUJI/bunkajin-haka/newpage358.htm
行きしな・・・・あげられるだけの写真。
阪急吹田
淀川を渡る
谷町4丁目(地下鉄)
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
コメント