今日<5/21>の大阪南港・・撮りまくり の 目録です。
個々は、順次にアップします。
・・・・・・・・・・・
なにしに
大阪南港へ:
大阪ガス(株)さんが開催している、「エネルギー環境フェア2008」、「リビングシステムフェア2008」を見学。
・低炭素社会実現に向けての最新技術や取り組み
・実用化目前の燃料電池や近隣共有コージェネレーションシステムなどの家庭用技術 を紹介
・アジェンダ21すいた会員限定
・バスツアー
・会期 5/21・22・23日の初日
1.行きのバスから・・の1枚/大阪中之島 ビーチバレー?
吹田市庁舎<泉町>~大阪南港「インテックス大阪6号館A及び B」迄
・・阪神高速道路・・バスから・・ビデオ撮影の一コマ・・ビーチバレーのワールドツアー女子第4戦では・・
の様子
5/22
写真の入れ替え デジカメが出てくる

2.会場の入口
会場内は、「撮影禁止」
大阪ガス(株)
左:リビングシステムフェア2008
インデックス大阪6号館B
右:エネルギー環境フェア2008
インデックス大阪6号館A

会場から、バスで移動 約5分 ATCへ
■ATC=アジア太平洋トレードセンター■
3. お昼.
680円
これは、目録ですので、別のアップで、ATCの風景等をアップの予定
なにしに
ATCへ
それは、4へ

4.大阪環境産業振興センター ATC11階
おおさかATCグリーンエコプラザ
「不都合な真実」の展示は、その一部
もうはじまっています。
環境ビジネスの近未来。

5.帰り道
大阪南港ATC→港大橋→阪神 東大阪線→東大阪JCT→近畿自動車道→吹田JCT→阪急電車 山田駅→七尾→吹田市役所
南港大橋から撮影
天保山の「観覧車」も見えます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上で、目次は終わり。
個別に、アップします。

個々は、順次にアップします。
・・・・・・・・・・・
なにしに
大阪南港へ:
大阪ガス(株)さんが開催している、「エネルギー環境フェア2008」、「リビングシステムフェア2008」を見学。
・低炭素社会実現に向けての最新技術や取り組み
・実用化目前の燃料電池や近隣共有コージェネレーションシステムなどの家庭用技術 を紹介
・アジェンダ21すいた会員限定
・バスツアー
・会期 5/21・22・23日の初日
1.行きのバスから・・の1枚/大阪中之島 ビーチバレー?
吹田市庁舎<泉町>~大阪南港「インテックス大阪6号館A及び B」迄
・・阪神高速道路・・バスから・・ビデオ撮影の一コマ・・ビーチバレーのワールドツアー女子第4戦では・・
の様子
5/22
写真の入れ替え デジカメが出てくる

2.会場の入口
会場内は、「撮影禁止」
大阪ガス(株)
左:リビングシステムフェア2008
インデックス大阪6号館B
右:エネルギー環境フェア2008
インデックス大阪6号館A

会場から、バスで移動 約5分 ATCへ
■ATC=アジア太平洋トレードセンター■
3. お昼.
680円
これは、目録ですので、別のアップで、ATCの風景等をアップの予定
なにしに
ATCへ
それは、4へ

4.大阪環境産業振興センター ATC11階
おおさかATCグリーンエコプラザ
「不都合な真実」の展示は、その一部
もうはじまっています。
環境ビジネスの近未来。

5.帰り道
大阪南港ATC→港大橋→阪神 東大阪線→東大阪JCT→近畿自動車道→吹田JCT→阪急電車 山田駅→七尾→吹田市役所
南港大橋から撮影
天保山の「観覧車」も見えます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上で、目次は終わり。
個別に、アップします。

コメント