60きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・

眼に青葉 山 ほととぎす初鰹の と 衣替え 手につく 藍の 「句」が好きな、きょうちゃん

  • ホーム
  • アーカイブ
  • プロフィール
  • 購読

« グリコ   :平成30年1月24日(水) | メイン | 名神高速道路(吹田SA付近):平成30年1月25日(木) »

2018年1 月25日 (木曜日)

いぬ とし :平成30年1月25日(木)

戌年 

何で 子・丑・寅・・・  戌年  恥ずかしながら

干支の順番はどうやって決まった?干支にまつわる面白い話

  1. 干支はどのように記憶していますか?掛け算のように当然に記憶していて、「ねーうしとらうーたつみー」と念仏を唱えるかのように出てきませんか? この干支ですが、なぜ、このような動物達がこのような順番で出てくるのでしょうか?不思議に思ったことありませんか? 犬や鳥は出てくるのに、なぜ猫だけ出てこないんだろう・・・?とか。 文化や伝統はそれぞれ、様々な由来があり、しかし定かではないものも多々あります。 この干支の話も複数の由来があり、定かではありませんが、干支が出来るまでのチョットした話があるん ...
‎-ワンチャン 戌

子・丑・寅ではじまる十二支のサイクル。2018年は「戌」です。古代中国の暦がもとになっており、日本でもはるか弥生時代から使われていたそうです。十二支はやがて、方角や時刻、日づけを表すようにもなっていきます。

投稿情報: 16時06分 カテゴリー: 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ) | 個別ページ

リブログ (0)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

コメントの確認

コメントのプレビュー

投稿情報:  | 

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

(URLは自動的にリンクされます。)

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)

処理中...

2025年7 月

日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近の記事

  • ばずて ないもん 大淸快/クーラー風~:令和7年7月24日(木) 午後3時59分 はじまり はじまり。朝日新聞 夕刊 福島県警が配信 登録者10万人 ポリスメールの風に 誘われて
  • びがく ◆A/N 令和7年7/23 水  朝刊 夕刊 朝日新聞 にしび どろん
  • さて さて ◆A/N 令和7年7/22 火 朝刊 夕刊 朝日新聞 
  • えらいこちゃ ◆ A/N 令和7年7/21 月 海の日 祝日 朝刊 夕刊 朝日新聞 さあ さあ 
  • この国は ◆ A/N 令和7年7/20 日  朝刊  朝日新聞 ギッタン シーソー 
  • こたえは いちどあること ◆A/N 令和7年7/19 土 朝刊 be 夕刊 朝日新聞 やっと / すいたの自然 開会式 吹田に残る巨大噴火の跡
  • おくすり ◆ A/N 令和7年7/15 火 朝刊 夕刊 朝日新聞  象さんの足 
  • すすめ ◆A/N 令和7年7/18 金 朝刊 夕刊 朝日新聞 やすめ どっちや!!
  • みやび ◆ A/N 令和7年7/17木 朝刊 夕刊 朝日新聞 ・・・ことばが すぎる
  • またか ◆ A/N 令和7年7/16 水 朝刊 夕刊 朝日新聞 重たかった

カテゴリー

  • 00 未来 (これから先のこと/夢・希望・望み・願望) (34)
  • 01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ) (6271)
  • 02 動画 (182)
  • 03 健康 (散歩・運動・病院/食べ物・遊び・楽しみ) (122)
  • 04 自然 (水・太陽・月・気象・天候・災害・宇宙・風・音・電気・鉱物・石油) (78)
  • 05 ボラ (古学・紫金山・千里竹の会・現美・WCI・吹田協同学) (225)
  • 06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・ (523)
  • 07 ライフ (吹田の出来事・吹博・図書館・イベント・祭り・講演会) (261)
  • 08 生き物 (花・植物・動物・生物・魚類・昆虫・微生物) (106)
  • 09 情報 (什器・PC・記録用具・ソフト) (53)
  • 10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明) (6071)
See More

アバウト

Powered by Typepad

アーカイブ

  • 2025年7 月
  • 2025年6 月
  • 2025年5 月
  • 2025年4 月
  • 2025年3 月
  • 2025年2 月
  • 2025年1 月
  • 2024年12 月
  • 2024年11 月
  • 2024年10 月
  • きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・
  • Powered by Typepad