60きょうちゃん(いろいろあって・・)06 朝 起きたら太陽拝み ふらふらせん と やらにゃ~ 日が暮れたら寝せい ・・・
眼に青葉 山 ほととぎす初鰹の と 衣替え 手につく 藍の 「句」が好きな、きょうちゃん
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
« 2008年6 月
|
メイン
|
2008年8 月 »
2008年7 月
2008年7 月 9日 (水曜日)
08/7/9:トンネルアート パート 3 パテ・ホワイト下地の日 2
ローラーて楽しいなあ
ふり向き、蛸をみれば
蛸の目にも、赤い涙・・
誰だ・・落書き
・・・トンネルアート パート2<2007年>作品・・・・・
トンネルは
すっかり・・・・変身でしょ
北半分<真正面>は、ホワイト下地が終了
南半分はパテ終了
南半分は
自然乾燥させて
サンドペーパーかけ
7/11 12時30分~ホワイト下地の予定
・・・
原画もたくさんとか
08/7/9:トンネルアート パート 3 パテ・ホワイト下地の日
準備中
準備中 2
1.5m程づつ櫓を動かし・・
北半分をサンドペーパーかけて・・南半分の上部に、パテを・・
が今日の予定
アット言うにお昼
排水のベンチは最高ね
・・・・・作業中・・・・
通行の方から、今年もですね
綺麗になってうれしいです
寄付しときます
-午前中だけて、寄付 6人-
北半分の下地ペンキ塗りもしました
下地ホワイト<北半分>塗装作業の様子
この方、朝から「差し入れ」持参+寄付も
差し入れは
「笹の葉の水ようかん」+きなこのワラビ・・パチリ忘れ
ひたたる汗
旨アー
ご賞味したい方は
阪神デパートへ
08/7/9:定点 撮影
名神
上り
2008年7月9日、8:49:46
名神
下り
紫陽花
7/9
08/7/9:気になる新聞記事 100年で気温7度上昇
平成20年7月9日(水) 朝日新聞 13版 文化 22
100年で気温7度上昇
花粉が示す古代の温暖化
歴史に探る
気候変動
<上>
7万年で間の気候分析
「狩りで減少」に疑問
2008年7 月 8日 (火曜日)
08/7/8:定点 撮影
名神
上り
2008年7月8日、22:54:14
道路工事かな
名神
下り
08/7/8:くいだおれ
7/8 朝日 夕刊
太郎また会おう
大阪の看板59年おおきに
ビジネス活用 検討したい
08/7/8:気になるTV・・G8サミト・・NHK21時報道
洞爺湖サミット 2日目
NHK パチリ
2008年7月8日、21:06:54
地球温暖化対策
■NHK 2050年までに、温室効果ガス排出を半減させる
■朝日新聞 夕刊
「2050年までに半減する」との長期目標そのものには合意せず、「共有を目指す」とのとの文言にとどめる首脳宣言案を固めた。
長期目標にどこまで踏み込めるか
2008年7月8日、21:13:16
G8合意
新興国は・・・
新興国5カ国
2050までに半減させるには
先進国が80~95%削減する必要がある
08/7/8:気になる記事 吹田 3件
7/8 朝日 朝刊
若者の仕事捜し手助け
吹田にJOBカフェ
面接助言/地元企業橋渡し
7/8 朝日 朝刊 大阪 北摂30
■トランポリン
広田選手が市長を表敬 吹田
-北京五輪女子代表-
■グル-プ合意書
早大と摂陵調印
08/7/8:撮りまくり
ブドウ
ザクロ
野いちご
08/7/8:定点 撮影
名神
上り
2008年7月8日、10:33:30
名神
下り
紫陽花
7/8
«
前
|
次
»
2025年7 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
もやっと ◆ A/N 令和7年7/5 土 朝刊 be 夕刊 朝日新聞 詭弁の拡散 誰や 横断歩道中に 感動 突然 よろしく まず ・・・ビックリどころかそれが参議院選挙か
トカラ列島 ◆ A/N 令和7年7/4 金 朝刊 夕刊 朝日新聞 神様・仏様
まむし ウナギ 美味い ◆ A/N 令和7年7/3 木 朝刊 夕刊 朝日新聞 腹一杯 財布から もやっと スッカラカラ
トランプさん ◆ A/N 令和7年7/2 水 朝刊 夕刊 朝日新聞 さしひかえたいです。
なにが゛ねずくか ◆ A/N 令和7年7/1 火 朝刊 夕刊 朝日新聞 半夏生 それにしても 暑い
熱中症 ◆ A/N 令和7年6/30 月 朝刊 夕刊 朝日新聞 どうにも成らんの
祝 75周年 ◆ A/N 令和7年6/29 日 朝刊 朝日新聞 関西大学体育会バドミントン部 創部 @100周年会館 笑顔 集う 200人
世相 ◆「昭和25年1950~75年間~令和7年2025 令和7年6月28日(土) ゆYou Tube閲覧 参考に 思いに・・・。
歴史▲ 梅雨明け ◆ A/N 令和7年6/28 土 朝刊 be 夕刊 朝日新聞 なんだか
記録 日本で開催された国際博覧会が開かれた順に 令和7年6月27日(金) 開催中 日本で開催された国際博覧会 3/13~10/13 ⑥2025 年 大阪 関西万博2025 ( 命かがやく ) (大阪府 大阪市
カテゴリー
00 未来 (これから先のこと/夢・希望・望み・願望)
(34)
01 NEWS (今日、現在のこと/新聞・TV・ラジオ・本・雑誌・チラシ)
(6252)
02 動画
(182)
03 健康 (散歩・運動・病院/食べ物・遊び・楽しみ)
(122)
04 自然 (水・太陽・月・気象・天候・災害・宇宙・風・音・電気・鉱物・石油)
(78)
05 ボラ (古学・紫金山・千里竹の会・現美・WCI・吹田協同学)
(225)
06 名神高速道路(吹田SA付近) / 交通・鉄道・航空・
(523)
07 ライフ (吹田の出来事・吹博・図書館・イベント・祭り・講演会)
(260)
08 生き物 (花・植物・動物・生物・魚類・昆虫・微生物)
(106)
09 情報 (什器・PC・記録用具・ソフト)
(53)
10 記録 (歴史・社会・政治・法・経済・文化・文明)
(6053)
See More
アバウト
Powered by
Typepad
アーカイブ
2025年7 月
2025年6 月
2025年5 月
2025年4 月
2025年3 月
2025年2 月
2025年1 月
2024年12 月
2024年11 月
2024年10 月